くりけっかくりけ~よこやまあきこブログ~

魂の喜ぶ生き方~笑って食べて響かせる♪

充実の種まき日

2006-06-25 21:55:27 | Weblog
千葉県鴨川市まで 大豆の種を蒔きに行ってきました
半農半陶芸家・杉山さんの「笹谷窯」
大山種という在来種の大豆 種を蒔いてきました
食糧自給率up!に貢献いたしましょう

3時間かけて行った甲斐ありました
きれいな風が吹く緑豊かな鴨川市
さっそく畑へ Go!


こ~んなに美しい大豆たちです
粒がそろっていて 湯上がりお肌のよう
すでに愛おしさひとしおです 収穫の時なんてどうなってしまうんでしょね


かあさんも見守ってくれています(子どもは後ほど)


太陽が出てくると 汗もしたたり落ちてくる
でも木陰に入れば 風がなんとも心地よいのです


笹谷窯なので オプションで陶芸もできます
My茶碗で収穫したごはんを食べましょう…とのことですけれども…
私のは煮付けを盛りたくなる器になってしまったヨ…
フフフ…もちろん 採れた大豆の五目豆いれるでしょ


帰りはフェリーで
山も海も満喫できる スバらしい鴨川・超充実のいちにち


子どもたちもカワイイ


トージバのwatanabeさん ありがとうお世話になりました
収穫の前に また雑草とりに 成長ぶりを見に
また来ます~

cafe 出張出店

2006-06-23 12:44:24 | Weblog
Be Good Cafe ~ http://begoodcafe.com ~に行ってみました

今回のBe goodはmacrobioticsがテーマ

道夫先生との共著もあり アメリカではmacrobioticsの第一人者と言われている
アレックス・ジャックさんのお話
アシスタント兼通訳・美上みつこさんの料理教室デモンストレーション

私も一応 この1月でひととおりのクシコースを修了したわけで
日々実践しとりますけども
たまにはやはり こうやってお話を聞きにいくとか
他の人達のenergyをいただきにいくと
また己のenergyも活性化されるわけです

しかも今回はbigなおまけつき
会場のマクロマーケットにyasukoさんも
出張 おはぎcafe出店
仲間の自然食品店・りぼんぐの奥さんと一緒に
在来種の青大豆・小豆・お米パン・無農薬野菜
そしておはぎの出張出店となりました

お米ぱんは おからとお米の粉で焼き上げたパン
おからを入れることで 食感がハフハフでおいしくなります
プレーン・カレー・キャロブの3テイストでした


おはぎ一緒につくりましたけど
ふんわりとにぎるコツをyasukoさんから学びました
とっても大好評
みなさん「どこのお店でこのおはぎ食べられるんですか?」って


アレックスさんの講演資料の中には
macrobioticsをこんな風に説明してました 
ステキです

『マクロビオティックの基本にあるものは
 家族のために 毎日 手間暇かけて
 お母さんがつくってくれる家庭料理

 お父さんは会社にそのお弁当を持っていって
 玄米・みそ汁・蒸し野菜などの素晴らしさを
 仲間に説明する役目

 ちいさな子どもは 生ゴミを庭にもって行き
 もっと大きな子どもたちは自然の甘味で心を込めてクッキーを焼く…』


おとうさん・おかあさんの役割は 家庭によって
逆になることもありでしょう

まさに これは ズバリ
Macrobioticsそのものだと思います
感動でした

green corner

2006-06-04 18:36:16 | Weblog
室内緑化コーナーが少しずつ充実してきました
インドバジルを買ってみました 『トゥラシ』
薬用バジルの一種 『聖なるバジル』

古代インドでは 日々のおつとめのなかで
このトゥラシに水をあげるということがあったそうです

さっぱりした香りが心地よい かわいいバジルです

鉢と苔たちはIsaoちゃんより
そしてまたこの苔たちのかわいいこと!
ちいさな緑の星みたい ありがと~

浅草下町苔化・緑化計画していきましょ
どんぐりの木とか緑をたくさん身近に育てて
よい氣を界隈にただよわせましょ



あたしンチの庭

水無月

2006-06-02 23:25:59 | Weblog
暑くなってきました
天窓のついている私の部屋は相当暑くなるようですが

平日は空調の整った社屋にいるので
休日は図書館に逃げるので まあ生き延びて行くことでしょう

でも冷房はよくないですね
効き過ぎて寒すぎるというのは わけがわかりませんね

世界中で一斉に冷房をストップさせたら
さぞかし 地球の温度も下がって心地よくなるのでしょうね

五感を大いにはたらかせて 涼しさを感じましょう
夏のお菓子は見て涼し おくちにツルりん 
くず桜 作ってみる前のお勉強
仙太郎から買ってきました ステキな涼しさ醸し出しています

蒸しパンを作ってみました ベイクしたものより優しいかなと思って
大和芋がもっちり・ふんわりのパワーを醸し出しています
暑さをしのげるかどうかは わかりませんけど

第六感を発達させようとするより
五感をもっともっと大いに駆使するほうがいいよと
和菓子・・・ではなくて我が師が申しておりました
なるほどね それ大事ね



蒸しパン(自作)とくず桜(他作)