くりけっかくりけ~よこやまあきこブログ~

魂の喜ぶ生き方~笑って食べて響かせる♪

ばなな本 より

2013-03-14 21:25:58 | 生活



石は、自分がどうカットされてどうデザインされるべきか知っている。
それを一緒に考えるのがわたしの仕事(ジュエリーデザイナー)だ。
もちろん鉱物も生きている。プラチナも金も銀も、
どうしたら性身を発揮できるかの知恵を内包している。
そしてそのことを、大昔の人たちはもっともっと知って
その力を神事に利用していたのだ。




誕生石のルビーが 愛しいです




暖かいのはいいことだ

2013-03-12 11:00:42 | 生活
待ちに待った季節が 近づいた様子が
うれしいですね

寒い間と同じ調子で
翌日のためのパンを
前日の朝に仕込んだら

ヒーターも消していた部屋の中で
その日の夜には
もう パンパンに膨れていました

そんな 季節です

あわてて 夜 お風呂入る前に
焼いてしまいました


翌日は スライスして蒸したのを お客様に出しました

近所の清流に ぴちゃぴちゃ
やりにゆく季節

もうすぐです♪








トランペッターさん

2013-03-11 13:07:11 | 友だち
主人の学生時代のお友達が
トランペットを吹く方で

という話を聴いていてから
ずっとお会いしたかったのが
叶った 砂埃舞うにちようび

遊びに来てくれました



お土産にいただいた 桃のお茶と
メンバーであらるる スカバンドのCD

スカ なんて
東京スカパラしか知らないし
そんなに詳しくなかったけど

コレを機に 好きになりそう

あっつい風を感じる スカ音♪
待ち遠しい季節が 音で到来♪
いいっ!



お昼に出したピザには
庭でとれた ルッコラ散らし




キウイ散らした蜜柑寒天で〆ました


注文していた電子ピアノも届き
その大きさにビックリしつつも(ネットで注文したので)

楽しい 音楽にあふれる にちようび
でした





春の買い物

2013-03-08 10:06:15 | 生活
たまに主人が納品したりお世話になっている
atelier  yorimiti

ステキな展示会のお知らせいただき
その写真がどうしてもステキすぎて
行ってきました

やはり 
買ってしまいました

かわいい器たちです

見た瞬間に 何を入れたいか
盛りたいか
ずんずんイメージ湧いてきて

これはもう 手に入れるしかない…



うめぼしの壷にしよう



お客様用 お茶呑み



お皿のよなフタついた器




これは主人の納品した 春色の おお麻布巾


食器棚の整理をして
新旧 入れ替えしましょう

買うときはなるべく吟味して
この言葉を忘れないように
買い物しようと は 思っています


「あまりにも ものが多すぎる。
 ひとつひとつのものが持っている魂に行き着くまで、
 じっと見つめることがなさすぎる。
 深く出会ういとまがない。」



先月も代理で

2013-03-06 14:03:24 | たべもの
2月の料理教室も
主人に代理で行ってもらいました

お土産に 
作ったものを持ってきてくれたのを
息子と 堪能

スープが絶品でした
ピンクは紫キャベツの色だそうで
これは またウチでも作ろう


かわいい春色スープです













久しぶりの『まのめ』

2013-03-06 12:43:47 | たべもの
母が来たので ここぞとばかりに
いろいろ連れまわし 美味しいものをご馳走になったりして
息子も一緒に行くけれど
食事どきの世話も よろこんでやってくれるので
私は 久しぶりに ゆっくり堪能できて うれしい

久しぶりに おむすびカフェ『まのめ』にて
優しく美味しい時間をすごしました

いつ行ってもいい ご飯屋さんです
食事のプレートもかわいいのだけど
すっかり写真を撮るのも忘れ 完食してしまいました


デザートに バナナアイス



母はココア



みんなでクッキーもつまみました


買ってもらいついでに
お弁当も2つ追加で

夜ご飯にしました
主人と私と息子のぶん ということで

最近は ちょいと楽をすることにも積極的に

そうそう
帰りに絵本カフェにも寄って
私が好きな絵本を2冊購入
王道だけど やっぱり好きな本

でもまぁ
息子も喜んで読んでくれているので よかったです



アイスクリームが美味しそうでたまらない



フライパンで焼くカステラがたまらない