マルセル「稜線の路」
GABRIEL MARCEL
LE CHEMIN DE CRÊTE
1936
(四幕劇)
LE CHEMIN DE CRÊTE
1936
(四幕劇)
登場人物
ジェローム・ルプリユール JEROME LEPRIEUR
セルジュ・フランシャール SERGE FRANCHARD
バシニー BASSIGNY
フィリップ・ヴァレ PHLIPPE VARET
シャルボノー CHARBONNEAU
アリアーヌ・ルプリユール ARIANE LEPRIEUR
ヴィオレット・マザルグ VIOLETTE MAZARGUES
フェルナンド・マザルグ FERNANDE MAZARGUES
シュザンヌ・フランシャール SUZANNE FRANCHARD
クラリス・ボーリユー CLARISSE BEAULIEU
ジェローム・ルプリユール JEROME LEPRIEUR
セルジュ・フランシャール SERGE FRANCHARD
バシニー BASSIGNY
フィリップ・ヴァレ PHLIPPE VARET
シャルボノー CHARBONNEAU
アリアーヌ・ルプリユール ARIANE LEPRIEUR
ヴィオレット・マザルグ VIOLETTE MAZARGUES
フェルナンド・マザルグ FERNANDE MAZARGUES
シュザンヌ・フランシャール SUZANNE FRANCHARD
クラリス・ボーリユー CLARISSE BEAULIEU
11頁
第一幕
ヴィオレットの家。パリの城門の一つに近い、新築の家の中の、殆ど家具のないアトリエ。奥のガラス張りの壁面を通して工場の屋根と煙突の群が見える。部屋の中央にグランド・ピアノが置かれている。右側の一番手前に、小さな玄関に通じるドア。奥の右側と左側にもそれぞれドア(がある)。
13頁
第一場
ヴィオレット、フェルナンド、バシニー
ヴィオレット、フェルナンド、バシニー
幕が開き、ヴィオレットがバッハの無伴奏ヴァイオリン・パルティータ ハ長調を弾いている。彼女はすっかり自分の演奏に没頭しており、開くドアの物音を聞いて思わず飛び上がる。フェルナンドがバシニーと共に入って来る。
(バシニー) 続けてください、どうか、お続けになって。(ヴィオレット、「いいえ」という身振りをし、ヴァイオリンをケースに仕舞う。)
(フェルナンド) バシニーさんはほんとうに続けてもらいたがっているようなんだから…
(バシニー) 無理にお願いしたくはないのですが…
(ヴィオレット) 今週はずっと気分が悪いんですの。今日は全然音が出ません。
(バシニー、気持を込めて。) ご気分が悪いと?
(フェルナンド) 肝臓がいつもなのです。ヴィシーで湯治をしなければならないでしょう。
(バシニー) 続けてください、どうか、お続けになって。(ヴィオレット、「いいえ」という身振りをし、ヴァイオリンをケースに仕舞う。)
(フェルナンド) バシニーさんはほんとうに続けてもらいたがっているようなんだから…
(バシニー) 無理にお願いしたくはないのですが…
(ヴィオレット) 今週はずっと気分が悪いんですの。今日は全然音が出ません。
(バシニー、気持を込めて。) ご気分が悪いと?
(フェルナンド) 肝臓がいつもなのです。ヴィシーで湯治をしなければならないでしょう。
14頁
(ヴィオレット) そんなの論外だわ。
(バシニー) それはまたどうして?
(ヴィオレット、そっけなく。) いろいろありまして。
(バシニー) お姉さんのおっしゃることは間違っていませんよ。医者がヴィシー行きを勧めているのでしたら…
(ヴィオレット、声高になったように。) 医者にはかかりませんでしたの。
(バシニー) 私の医者を差し向けてさしあげることもできますが。私がこの件を彼に頼めば、あなたのために格別の配慮をしてくれるだろうこと間違いなしでしょうに…
(ヴィオレット) それはどうも。
(バシニー) 多分彼は、あなたのヴィシー旅行での割引もさせるでしょう。向こうの人々は皆持ちつ持たれつですから。
(ヴィオレット) 特別待遇は嫌ですわ。
(バシニー) ヴィシーでは良い関係もいろいろつくる機会があるということも、おかんがえになるべきですな。オーディションも受けずに、あなたにチャンスが…
(フェルナンド) 私たち、そんなことかんがえてもいませんでした。
(バシニー) 私はしょっちゅう気づきましたよ、人生経路が決まるのは温泉町だと。私があなたなら躊躇しないでしょう。
(バシニー) それはまたどうして?
(ヴィオレット、そっけなく。) いろいろありまして。
(バシニー) お姉さんのおっしゃることは間違っていませんよ。医者がヴィシー行きを勧めているのでしたら…
(ヴィオレット、声高になったように。) 医者にはかかりませんでしたの。
(バシニー) 私の医者を差し向けてさしあげることもできますが。私がこの件を彼に頼めば、あなたのために格別の配慮をしてくれるだろうこと間違いなしでしょうに…
(ヴィオレット) それはどうも。
(バシニー) 多分彼は、あなたのヴィシー旅行での割引もさせるでしょう。向こうの人々は皆持ちつ持たれつですから。
(ヴィオレット) 特別待遇は嫌ですわ。
(バシニー) ヴィシーでは良い関係もいろいろつくる機会があるということも、おかんがえになるべきですな。オーディションも受けずに、あなたにチャンスが…
(フェルナンド) 私たち、そんなことかんがえてもいませんでした。
(バシニー) 私はしょっちゅう気づきましたよ、人生経路が決まるのは温泉町だと。私があなたなら躊躇しないでしょう。
15頁
(ヴィオレット) 実際は、わたしも躊躇しませんわ。
(バシニー、フェルナンドに。) 実のところ、妹さんは世に出る気持がほんとうにおありになるのですか? 疑わしいと思う時がよくありますよ。私は、彼女を助けるために、私の出来るかぎりのことをやれればそれでよいのですが、ご自分で何かにつけて妨害なさらないようにするべきですな。
(フェルナンド) それはもう当然すぎますわ。
(バシニー) 今の時代はですね、アーティストをデビューさせるのは、もう専門職のやることではないのです。博愛精神なのですよ。私は、これが気に入ってましてね、生まれつきその精神が自分にあると思っているのです。そのために私の最後の力を投げ出すつもりなのです。
(フェルナンド) ずっと前から、わたしたち、貴方が同業の方々とはとても違うということに気づいておりました。そうでしょう? ヴィオレット。
(バシニー) 誰の悪口も言いたくありませんが、どこでも同じように、この世界でも人を食い物にする連中がいましてね、どころか大方がそうなのです。芸術を崇拝するなんて、勿論、たいてい見せかけで… 私が入ってきた時、何を弾いてらっしゃったのですか? 知っている曲のように思いまして。
(ヴィオレット) 「パルティータ」ハ長調です。
(バシニー) ああ! あのメカニックな… (つづく)
(バシニー、フェルナンドに。) 実のところ、妹さんは世に出る気持がほんとうにおありになるのですか? 疑わしいと思う時がよくありますよ。私は、彼女を助けるために、私の出来るかぎりのことをやれればそれでよいのですが、ご自分で何かにつけて妨害なさらないようにするべきですな。
(フェルナンド) それはもう当然すぎますわ。
(バシニー) 今の時代はですね、アーティストをデビューさせるのは、もう専門職のやることではないのです。博愛精神なのですよ。私は、これが気に入ってましてね、生まれつきその精神が自分にあると思っているのです。そのために私の最後の力を投げ出すつもりなのです。
(フェルナンド) ずっと前から、わたしたち、貴方が同業の方々とはとても違うということに気づいておりました。そうでしょう? ヴィオレット。
(バシニー) 誰の悪口も言いたくありませんが、どこでも同じように、この世界でも人を食い物にする連中がいましてね、どころか大方がそうなのです。芸術を崇拝するなんて、勿論、たいてい見せかけで… 私が入ってきた時、何を弾いてらっしゃったのですか? 知っている曲のように思いまして。
(ヴィオレット) 「パルティータ」ハ長調です。
(バシニー) ああ! あのメカニックな… (つづく)