スピンアウトⅡ

どうでもいい話を長々と・・・ 「う~ん・・・相変わらずくだらない」

川の掃除

2017-03-18 16:34:09 | まち歩き



毎月第三土曜日に、町内有志がおこなっている「川の掃除」のお手伝いをしました。

※この場所は、用水路が交わり「三角形」をしていることから、通称「三角池」といい
 「3」つながりで、第三土曜日に掃除をすることにした」と発起人のtさん。
 この活動は、小学校で「学区の川の環境について」をテーマにした学習発表会があり
 子供達から「三角池はなぜ汚いのか」という発表があったのがきっかけだそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マシュマロ

2017-03-18 15:55:47 | 食・レシピ

 

Rocky Mountain MEGA MARSHMALLOWS

マシュマロを焼いて食べると・・・
ふわふわの食感がクセになります。

でか! (^o^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうですね

2017-03-16 20:34:56 | 今日の一言

活字にすると・・・

そうですね。

なのか

そうですね。

だろうか??

いやいや、

そうですね。

かなぁ・・・

 

 

それじゃあ、こんな感じでどうですか?

 そうですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本&古本

2017-03-16 11:18:25 | 本と雑誌

道場六三郎 「鉄人の機転のおかず」 中公文庫(古本)

伊集院光 「のはなし にぶんのいち~キジの巻~ 宝島社文庫(古本)

伊集院光 「のはなし にぶんのいち~イヌの巻~ 宝島社文庫(古本)

太田垣晴子 「花のような女」 MF文庫(古本)

杉浦日向子 「一日江戸人」 新潮文庫(古本)

高田純次 「人生の言い訳」 廣済堂文庫(古本)

YYT project(編) 「安旨メニュー作り方読本 満腹どんぶり飯」 池田書店(古本)

ホームライフセミナー(編)「食材の下ごしらえ早引き便利帳」 青春出版社(古本)

三上延 「ビブリア古書堂の事件手帖⑦~栞子さんと果てない舞台~ メディアワークス文庫

手塚治虫 / 三上延(編)「ビブリア古書堂セレクトブック ブラック・ジャック編 角川文庫

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古DVD

2017-03-16 11:13:36 | DVD

COMMANDO 監督 マーク・L・レスター


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へへへ

2017-03-15 10:03:32 | 今日の一言

“へへへっ”て

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティーク・カフェ

2017-03-12 21:58:53 | まち歩き


アンティーク・カフェ ゆかし(岡山市南区)

散歩の途中に、雰囲気のあるお店を見つけたので入ってみました。

店内にはアンティークが、いっぱい並んだ古風なカフェです。

並んでいる小物や古風な調度品は、商品として販売もしているようです。

座った席の近くに火鉢があり、火を熾した炭をたしてくれました。

20数年前からあるお店だそうですが、車で何度も通ったことあるのに、

今までまったく気がつきませんでした。

 

※某サスペンス劇場に出てきそうな・・・
 カフェの女性オーナー【片平なぎさ(仮名)】が、アンティークを買い付けに行き
 懇意にしている資産家の老婦人【市原悦子(仮名)】の行方不明事件に巻き込まれることから始まる。
 老婦人から「貴方のお店にぴったりの品を見つけたので、是非来て鑑定して欲しい」という
 手紙をもらい訪ねていった日に、彼女の行方が忽然とわからなくなってしまう。
 屋敷に居合わせた義理の娘【中山忍(仮名)】から、老婦人が「お店の古いお皿に関係がある何かがみつかった」と言っていたことを聞かされる。
 なんの手掛かりもないまま数日が経ち、事件当日駆付けてきた警官【渡辺いっけい(仮名)】に疑われた女性オーナーは、「事情を聞きたい」と
 何度も呼び出されることになる。
 そんな鬱々としてた時間を送っていたところへ、「ある人に頼まれ、老婦人を探している」と探偵を名乗る男【船越英一郎(仮名)】が現れる。
 そして、二人して事件を調べることに・・・

 というようなストーリー展開のドラマにぴったりの空気感が漂っています。 ^^; (あくまで個人的な妄想です。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機雲

2017-03-12 01:43:22 | 季節ネタ

青空に一直線・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきました

2017-03-12 01:41:27 | いただきました

職場のYtさんより、
四国のお土産ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒

2017-03-10 21:05:28 | 映画

相棒 -劇場版Ⅳ
首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最期の決断

 

 

 

 

76   ?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念

2017-03-10 20:42:50 | 今日の一言

戻して貰えるよう頼んでいんだが、残念です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古CD

2017-03-10 20:39:06 | CD

 SMAP 25 YEARS

 星野 源 「恋」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本

2017-03-07 23:09:49 | 本と雑誌

豊田正義 「オーラの素顔 美輪明宏の生き方」 講談社α文庫

大粟道榮 「ポッケト般若心経」 中経の文庫

植西 聰 「言いにくいことを『サラリ』と言う技術」 ワニ文庫

Charles M.Schlz / 谷川俊太郎(訳)「スヌーピーたちの人生案内」 主婦の友社

 

 

              *        *        *

 

 

                          "IN THE BOOK OF LIFE,
                     THE ANSWERS ARE NOT IN THE BACK!"

                                               Charlie Brown


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古DVD

2017-03-07 22:42:11 | DVD

HERO           監督 鈴木雅之

愛と誠            監督 三池崇史

映画 謎解きはディナーのあとで 監督 土方政人

白ゆき姫殺人事件       監督 中村義洋

謝罪の王様          監督 水田伸生


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別の方法

2017-03-07 22:00:48 | 今日の一言

常に考えろ。
駄目なら別の方法、視点でやってみればいいじゃないか。

※つまり、「出来ないこと」にではなく、「変えてみよう(変わろう)」としないことに怒っていたのだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする