goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

花見(20250330)

2025-03-31 | 神奈川県

いつもの林縁で用事を済ませた後、花見がてらの散策。

満開(昨年より5日早い)の桜に、人も沢山。(オカピ)

若いサクラのアップ。(オカピ)

山桜も咲いて。(オカピ)

今シーズン初の、イタドリハムシはイタドリ(葉が出始め)ではない葉に。(オカピ)

スミレがまとまって。(まい)

小さなハチの仲間は、シロスジヒメバチでしょうか。(オカピ)

木々の芽吹きが一気に始まりました。ミズキの芽吹きと蕾。(オカピ)

ゴンズイの芽吹き。(まい)

ガマズミの蕾。(まい)

コナラの新芽。(まい)

アケビの新芽と蕾。(まい)

サルトリイバラが咲き始め。これは雄花。(まい)

ノボロギクの種子と花。(オカピ)

虫の出はイマイチでしたが、これから色々楽しめそうです。


いつもの公園で(20250327)

2025-03-27 | 神奈川県

晴れて気温も上がりましたが、黄砂の影響で青空はうっすら。

ヤマザクラも咲き始めました。(まい)

カルガモは、恋の季節。(まい)

花盛りのオオアラセイトウに、ビロードツリアブ。(まい:gifアニメ)

飛び回るキタキチョウが、ヒメオドリコソウで吸蜜。(まい)

アゲハが飛んで来て、ツツジの葉で休憩。(オカピ)・・・続く

シャガが、咲き始め。(まい)

飛び回って一度も止まらなかった、ツマキチョウ♂を連写。(オカピ:gifアニメ)

オオアラセイトウをバックに、トサミズキ。(オカピ)

突然降りて来たテングチョウが、オオアラセイトウで吸蜜。(まい)

芝生に止まったルリタテハを、プロキャプチャーで。(オカピ:gifアニメ)


アゲハ(20250327)

2025-03-27 | 神奈川県

オオアラセイトウに吸蜜に来たアゲハを連写。(gifアニメ)

横から。(まい)      

後ろから。(オカピ)


三輪の森(20250326)

2025-03-27 | 東京都

昼食後、可愛いサクラ(ヨウコウ)に会いに、約1年振りの三輪の森に。

ニリンソウは、咲き始め。(まい)

この辺りに多い、ナガバノスミレサイシン。(オカピ)

ヨゴレネコノメも、咲き始め。(オカピ)

ピンクが可愛いヨウコウが、花盛り。黄砂で青空がぼやけて残念。(オカピ)

ヨウコウを、アップで。(まい)

アブラチャンが、開きました。(オカピ)

しゃがみこんで、ヒメウズを。(オカピ)

咲き始めのオオアラセイトウに、ビロウドツリアブ。(オカピ:gifアニメ)

ポイント付きのチョウの蛹は、どなた?(オカピ)

早くも種が出来ているのは、ネコノメソウ?ヤマネコノメソウ?(オカピ)

隣で小さな花が咲いていました。次回葉のつき方(対生・互生)を確認。(オカピ)

コブシ咲く、早春の散策路。(まい)

蕾のピンクが可愛い、咲き始めのニリンソウ。(オカピ)


春の使者(20250326)

2025-03-27 | 東京都

晴れて気温も上がり(都心は3度目の夏日)日向は暑い位に。

あそこにいますと教えて貰って、約1年振りの嬉しい出会い。(オカピ)

少し遠かったですが、小さなコツバメに会えて良かった。(まい)

テングチョウも出てきました。(オカピ)

トラフシジミ(小さい)も登場。(まい)

近くに来てくれた、コツバメ。(まい)

コツバメの後ろ姿。(まい)

ジョウビタキ♂にも会えました。(まい:gifアニメ)

S15さん、ありがとうございました。