マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

乗鞍岳(20210726)

2021-07-30 | 長野県
最終日も晴れているので、バス(往復¥3,000)に乗って標高2,702mの畳平へ。

クロユリは、ほぼ終わりで咲いているのは、ここだけ。(まい)

先ずはお花畑に、花も人も少なめ。(まい)

コマクサに会いに行く途中で、コイワカガミ。(オカピ)

数人がレンズを向ける先に、ライチョウの親子。まさか出会えるとは!(オカピ)
そう言えばバスの中で、「ライチョウに出会っても驚かさないで」とアナウンスが有りました。

親から少し離れた所に、小さなライチョウのヒナがバラバラに数匹。(オカピ)

ライチョウと雪渓。何処にいるの?右下の方に。(まい)

山の斜面の砂礫部で、コマクサが花盛り。(まい)

沢山咲いていますが、どれをどう写すか?(オカピ)

美声の先に、イワヒバリ。(オカピ)

イワヒバリが、道端に止まってゆっくり写させてくれました。目が合った!(オカピ:gifアニメ)

望遠系(70-350mm)を置いて来たので、(18-135mm)でイワヒバリを一枚。(まい)

こんなコースを、ゆっくり歩きました。(まい)

多かったヨツバシオガマにマルハナバチの仲間。(まい)

クジャクチョウは、この一匹だけ。(オカピ)

クジャクチョウが花から花へ、近くに来ることなく飛び去りました。(オカピ)

可愛く咲いているのは、イワギキョウ。(まい)

帰りのバスの窓越しに、大雪渓とスキーヤー。(オカピ)

バスを降りて、遅めの昼食後帰路に。

乗鞍高原(20210725)

2021-07-29 | 長野県
晴天が続くので、三本滝へ。

宿の前で捕まえた、コエゾゼミをプロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)

滝に向かう道端に、ギンリョウソウが目立ちます。(まい)

ギンリョウソウの目玉を。橙色のものが雄しべだそうです。(オカピ)

コバノイチヤクソウも花盛り。(まい)

青空に3本滝。今回は水量が多く、見応えがありました。(まい)

三本の滝を一本ずつ、まずは左側の一番地味な滝。(オカピ)

真ん中の滝。(オカピ)

一番大きい右側の滝。(オカピ)

所々にゴゼンタチバナ、まだ花が付いているものも。秋に赤い実がなります。(オカピ)

リンドウは、未だ蕾。(まい)

スキー場のゲレンデで、ヒメシジミ♂。♀を追いかけていましたが一緒は撮れず。(オカピ)

ニッコウキスゲが花盛り。(まい)

ここでも、アサギマダラ♂が一匹だけ。(まい)

一ノ瀬園地の木道を歩いて、と思ったら砂利道になっていました。(まい)

ミズチドリの小群落。(まい)

清楚な感じの、ミズチドリ。道端に有ったのでアップで。(オカピ)

クガイソウに多かったのは、コヒョウモン。(まい:gifアニメ)

コヒョウモンは、直ぐに飛ぶのでプロキャプチャーで。(オカピ:gifアニメ)

カオジロトンボの顔白が分かる写真が、写せました。(まい)

派手な色なのに往きに気付かなかった、コオニユリ。(まい)

白樺峠に移動。小さな池に、エゾイトトンボが多数、ペアも数組。(まい)

イタドリの葉を巻く、ドロハマキチョッキリ。(オカピ)

乗鞍岳がきれいに見えていました。(まい)

この日も暑いので、早目に散策終了。

乗鞍高原(20210724)

2021-07-28 | 長野県
乗鞍高原(20210724)
朝食前に、宿の近くのスキー場を散策。

多く見られたのは、ゴイシシジミ。(まい)

ゴイシシジミの飛び出しを、プロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)

ヒメシジミもあちらこちらで。(オカピ)

見慣れぬツノゼミは、その名もツノゼミ。(まい:15mm)

朝食後、池めぐりへ。朝は風が無いので水面に乗鞍岳が写っています。(まい)

草に止まったのは、ヨツボシトンボ。(まい)

飛び回っていたエゾイトトンボが、やっと止まりました。(オカピ)

アワフキムシの仲間?どなたでしょう?(オカピ)

次の池に向かう途中で、やっと止まったオオミスジ。(オカピ)

20180723にルリイトトンボが大発生していた池に。ルリイトは見られず、アオイトが。(まい)

池に伸びた枯れ枝の先に、ネキトンボ♀。(まい)

カオジロトンボは、ワンチャンス。前に回り込ませてはくれませんでした。(まい)

エゾイトトンボのペア発見。(オカピ)

♀が青色の、エゾイトトンボペア。(まい)

小さなタニタデ(好きな花です)の小群落が。(オカピ)

オカピさんが見つけた、アクシバの花。(まい)

クルリンパのクサボタンは、咲き始め。(まい)

見つけ難い所にいたのは、ツマモンヒロバカゲロウ。もちろん見つけたのはオカピさん。(まい)

アカセセリの飛び出しを、プロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)

次の池では、キイトトンボが一杯。(まい)

次に多かった、アオイトトンボ。(まい)

ヒゲナガオトシブミ♂かと思ったら、アカクビナガオトシブミかも。どっち?(まい)

最後は、ヨツスジハナカミキリをプロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)

日射しが暑いので、早目に上がって休養。

イブキスズメ(20210723)

2021-07-27 | 長野県

ゴンドラに乗って、入笠湿原に。

八ヶ岳は、入道雲の中。あっちにもこっちにも積乱雲、今日も夕立?(まい)

ノアザミに、ウラギンヒョウモン。(まい)

ウツボグサにも、ウラギンヒョウモン。(オカピ)

クマザサの葉に、コエゾゼミ。(まい)

小さな(≒15mm)不思議な形の蛾は、セグロベニアシトゲガ。(オカピ)

階段の途中にいたサナエトンボは、ミヤマサナエの様です。(まい)

湿原に続く階段(木道)を下りて。(まい)

花盛りのノハナショウブに、まいさんが会いたがっていたイブキスズメ。(オカピ:gifアニメ)

イブキスズメが近くに来たので、SSを上げて(1/2,500秒)連写。(まい:gifアニメ)

イブキスズメ、お気に入りの一枚。前回は2019/7/25にアヤメで写していました。(まい)

風は爽やかですが日差しは強く、アキアカネも暑そう。(まい)

ウラギンヒョウモンが多い中、ギンボシヒョウモンも。(オカピ)

ヤナギランに、後翅が黄色い蛾が、調べても?クガイソウにもいました。(まい)
7/30追記:いつも見ているブログに、キシタギンウワバと出ていました。

ウツボグサに、ヒメキマダラセセリ。(まい)

お花畑では少ないイタドリに一匹だけ発見、ドロハマキチョッキリ。(オカピ)

杭の上にいた、コエゾゼミに飛んで貰いました。(まい:gifアニメ)

咲き始めのヒヨドリバナに、一匹だけアサギマダラ♂。(まい)

車で移動を始めると、雲が増えて雨が。その後又晴れて面白い形の積乱雲が。(オカピ)

この後、長く細いトンネルを抜けて、乗鞍高原に。


オオムラサキ&タカハシトゲゾウムシ(20210722)

2021-07-25 | 山梨~長野県
オオムラサキセンター・中山峠・井戸尻・まるやち湖の予定で早めに出発。

ハグロトンボの翅が輝いて。(まい:gifアニメ)

池のトンボは少なく、モノサシトンボはこのワンペア。(まい)

久し振りに、ルリボシカミキリに会えました。(まい)

ルリボシカミキリの飛び出しを、プロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)

私も隣でプロキャプチャー。(オカピ:gifアニメ)

オオムラサキが群れるクヌギの周りで、高い木の葉上に♂が。(まい)

早目の昼食は、サクラの木陰のベンチで。ふと見上げると葉裏に虫?ゴミ?と、まいさんが。
よく見ると虫でした。なんと、食痕とタカハシトゲゾウムシ!こんなに小さかったとは。(オカピ)

引き寄せて一枚写したら、ポトリ。もっと写したかったのですが。(まい:20mm)

観察会でおなじみの雑木林に。(まい)

オオムラサキが、クヌギの樹液に。小さなクワガタも。(まい)

おなじみの、ヒグラシも。(オカピ)

ヒグラシの飛び出しを、プロキャプチャーで。(オカピ:gifアニメ)

大賀ハスが、花盛り。(まい)

トンボは、クロイトとシオカラ。ギンヤンマのペアがワンチャンス。(まい)

八ヶ岳から雲が広がり、まるやち湖に着くと雨が。早めに宿に。