マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

裏磐梯-3イタヤハマキチョッキリ(20220605)

2022-06-09 | 福島県
朝食前と午後の散策終了時に、宿付近のイタヤハマキチョッキリを撮影。風が強く止み間を待って。

この写真をスマホで写して検索すると、カラコギカエデ(鹿の子木カエデ)と出ました。(まい)


昨日の午後見つけた、イタヤハマキチョッキリの揺籃は、まだ作成中。(まい)


オトシブミハンドブックには、葉の使用枚数最多は39枚・卵は10個位までと出ていました。(まい)


イタヤさん、どこまで大きくするの?(オカピ)


写真には大敵の風も利用?風に吹かれて寄ってくる葉を捕まえて巻き込む?(まい:gifアニメ)


数分後には、次の作業に掛かっていました。(まい)


違う木(3本目)で探すと、ここでも作成中。かなりの数がいそうです。ここまで朝食前。(まい)


午後の散策終了後に覗いてみると、初めに見つけた揺籃は作業終了?(まい)


3本目の別の場所で新しい揺籃発見。今回4本のカラコギカエデで5個の揺籃作成中を発見。(オカピ)


最後の揺籃にいたのは、イタヤハマキチョッキリ♂。♀を探して飛び回っているの?(オカピ)


6日は一日中雨、那須に移って写真の整理。7日も朝は雨、早めに帰路に。疲れない様にと恵みの雨?

裏磐梯-3(20220605)

2022-06-08 | 福島県
一日中曇りの予報ですが、夜明けの東~南の空が赤く染まっていました。今日の天気は?(まい)


朝食前南の空にワシタカ登場、カメラを用意している内にどんどん遠くに。ハチクマ?(まい)


午前中、猪苗代湖を望むスキー場を散策。(まい)


地面を、ヒナがちょろちょろ。どなた?(まい)


すぐに親鳥(ホオジロ♂)が出てきて、どっかへ行って!と怒られました。すぐに退散。(まい)


虫は少なく、多かったのは小さなコガネムシ、ヒラタアオコガネでしょうか。(まい:gifアニメ)


近くで、おいしいソバを食べた後、アマゴイポイントに。周りはエゾハルゼミの大合唱。(まい)


飛んできたのが止まったのでわかりました、エゾハルゼミ。(まい)


少し先で、エゾハルゼミのペアも。(まい)


アマゴイポイントでは、青っぽいアマゴイルリトンボ♂を探して。(まい)


沢山いても、同時に写すのは難しく、やっと3匹同時にアマゴイルリトンボ。(オカピ)


道端のブッシュにいるので、バックすっきりは難しく、大きい葉上に出た所を。(まい)


日差しは強いですが、気温が低く爽やかな探勝路で撮影中。汗もかきません。(まい)


こんなに可愛い子を写していました。(オカピ)


もう一枚、アマゴイルリトンボ♂を写して撮影終了。(まい)


宿の近くで、ベニモンツノカメムシ。(まい)


小さいけれどきれいなガは、モンギンスジヒメハマキ。(オカピ)


夕方、磐梯山をバックにノスリの飛翔を、部屋の窓越しに。(まい)


次は、今回沢山見られたイタヤハマキチョッキリ特集です。

裏磐梯-2PM(20220604)

2022-06-07 | 福島県
昼食後、裏磐梯スキー場に向かいましたがデコボコのダートコースが続くので断念。
宿に戻って、周りの探勝路を散策。

シロオビナカボソタマムシのパッカーン。(まい)


タンポポの花から花へ、ウスバシロチョウ。(まい:gifアニメ)


ヤブデマリが花盛り。人がいないので熊鈴を付けて。(まい)


家の近くでは見られなくなった、アカスジキンカメムシ幼虫。(オカピ)


大き目(≒12mm)のカスミカメは、アカスジオオカスミカメ。(まい)


カエデの仲間が巻かれていたのでジロジロすると、いましたイタヤハマキチョッキリ。(まい)


風で揺れ動く揺籃のイタヤハマキチョッキリを、何とかTGで。(オカピ)


風で揺れて隣の葉が寄ってきたらつかもうと待ち受ける、イタヤハマキチョッキリ。(オカピ)


次の日、花と葉を写した写真をスマホで検索すると、カラコギカエデと出ました。(まい)


もう一つのカラコギカエデでは、揺籃が完成して、イタヤハマキチョッキリはバイバイ。(まい)


最初の揺籃では未だ作成中。ずいぶん沢山の葉を巻き込みます。(まい)


裏磐梯-2AM(20220604)

2022-06-07 | 福島県
朝食前に宿の近くを散策、寒いのでパーカーを着て。

久し振りの、サカハチチョウ。(オカピ)


サカハチチョウの表翅は、プロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)


タニウツギの花に、カラカネトンボが。(オカピ)


多かったのは、ヨツボシトンボ。(まい)


朝食後、晴れていますが気温は低め。9時過ぎで14℃、1時間のコースを3時間で回った昼頃で18℃。
タンポポに、ウスバシロチョウ。隣にヤブキリ幼虫も。(オカピ)


昨年と同じ辺りに、ホタルカズラが花盛り。(まい)


多かったのは、コサナエ。ペアもいました。(オカピ)


めったに人と会わないので、熊鈴を鳴らしながらの散策。(まい)


中瀬沼の向こうに、磐梯山。(オカピ)


うるさい位に声はすれども?のエゾハルゼミがやっと一匹葉上に。(まい)


以前この辺で見られたと思った辺りに、アマゴイルリトンボの未成熟が沢山。(まい)


中には、目がブルーになり始めたアマゴイルリトンボ♂も。(オカピ)


アマゴイルリトンボ♂未成熟と、エゾイトトンボ♂、ピントを交互に。(まい:gifアニメ)


アマゴイルリトンボ未成熟。(オカピ)


ツマキチョウ♀が、スイカズラ(少し小さく感じた⇒ヒョウタンボクかも)に。(オカピ)


モノサシトンボは、未だ少なめ。(オカピ)


カワトンボ(二ホンカワトンボ)は、川のそばに沢山。(オカピ)


ブルーがきれいな、エゾイトトンボ♂も沢山。(オカピ)


裏磐梯-1(20220603)

2022-06-06 | 福島県
東北道宇都宮IC辺りの豪雨を抜けて上河内SAで昼食、小雨の磐越道から裏磐梯へ。

雨上がりのビジターセンター周りを散策、触角の長いウスベニヒゲナガ♂。(オカピ)


黄色が目立つ、サワオグルマ。(まい)


クリンソウも咲いています。(まい)


花盛りの、ノビネチドリが。(まい)


マイヅルソウの小群落は、難しい。(オカピ)


所々に、ベニバナイチヤクソウが。(オカピ)


ビジターセンターに戻ってくる頃には、青空が広がって。(まい)


小さな沼に移動して、一回り。タニウツギとレンゲツツジが花盛り。(まい)


アシナガオトシブミが、揺籃作成中。(オカピ)


雨上がりの為か、トンボは少なく3匹のみ。まずは小さなサナエトンボは、コサナエ。(まい)


イトトンボは、エゾイトトンボ♂。(まい)


もう一匹イトトンボは、モノサシトンボ♀。皆、葉上でじっとしていました。(まい)


咲き残りのチゴユリが、ひっそりと。(まい)


きれいな声で囀っていたのは、アオジ♂。(オカピ)


カエデの仲間を巻いていたのは、鮮やかなワインレッドのイタヤハマキチョッキリ♀。(オカピ)


300km+走行したので、早めに散策終了して宿に。夕食後、貸し切りの星空観察会に参加。
北斗七星からの春の大曲線を手始めに、満天の星空を楽しんだ後、早めに夢の中へ。