マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

いつもの公園で(20210530)

2021-05-31 | 神奈川県
午後は天気の急変も予想されましたが、久し振り(5/6以来)の公園に。

いつの間にか、キツリフネが咲き始め。(まい)

ルリタテハが、止まったり飛んだり。(オカピ)

コオニヤンマをプロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)

低い所に巣を張る、ウズグモを下から。明るい所でモニターを見て写すのは難しい。(まい)

嬉しい出会いは、SUSの手すりに、ヤツメカミキリ。(まい)

ヤツメカミキリを正面から。(まい)

コウゾの葉に、小さなナガタマムシの仲間。(まい)

高い所のクヌギの樹液には、スズメバチとミズイロオナガシジミ。(まい)

近くに飛んで来たのは、ヒカゲチョウ。(まい)

ガクアジサイが咲き始め。(まい)

低調な手すりに、動き回って写し難い、アオオビハエトリ。(まい)

小さなヨコバイの幼虫を写したら、存在感大のブチミャクヨコバイ幼虫。(オカピ)

茶色い手すりに、茶色系のナナフシモドキ幼虫。(まい)

小さくて写し難い、メスジロハエトリ♀。(まい)

最後は、ラミーカミキリの飛び出しを写して、散策終了。1回だけ遠くで雷鳴が。(まい:gifアニメ)

いつもの林縁で(20210529)

2021-05-31 | 神奈川県
晴れて暑くなる予報ですが、久し振り(5/9以来)の林縁に。先ずは前回蕾のクリの花を確認。

目立ったのはアカシジミ。周りにカミキリの仲間も色々。(まい)

小さなキボシツツハムシをアップで。好きな虫です。(まい:22mm)

ブンブン飛ぶ大きなスズメバチをソ~ッと。(オカピ)

アオカミキリモドキ、「毒があるから触るな」と教えてくれた花虫さんを思い出します。(オカピ)

多かったのは、キイロトラカミキリ。(オカピ)

小さなヒメクロトラカミキリは、少数派。(まい)

クビアカトラカミキリは、顔が写せませんでした。(オカピ)

クリを離れて林縁散策に。ササの葉に、アシナガオニゾウムシ♂。(まい)

触角が長いカミキリは、ヒメヒゲナガカミキリ。正面からと引き寄せたらポロリ。(まい)

トガリシロオビサビカミキリも。(まい)

久し振りの、ラミーカミキリ。違う角度からと近付いたら飛び去りました。(まい)

産卵管が長いハチは、タマヌキケンヒメバチ♀。(オカピ)

いつの間にか、ホタルブクロが咲き始めて。(まい)

未だ見られた、エゴツルクビオトシブミ♀。近くに真新しい揺籃も複数。(まい)

キボシアシナガバチが、芋虫だんご作成中。(まい)

クズの葉上に、小さなクズノチビタマムシ。(オカピ)

ルリシジミを、プロキャプチャーで。(オカピ:gifアニメ)

この日2度目の、ウシカメムシ。(まい)

この辺にと思った所で、コスカシバ。(まい)

ツユクサの葉で、トホシオサゾウムシ(十星あるらしい)を写して散策終了。(オカピ)

塩原(20210526)

2021-05-30 | 栃木県
晴れ~曇り~晴れの予報、塩原自然研究路から矢板に抜けて帰路に。

朝、オカピさんがロビーで捕まえて来たオサムシの仲間は、ルイスオサムシ黒化型?(まい)

電線に、セグロセキレイ。(まい)

久し振りの、イチモンジチョウ。(オカピ)

山は新緑ですが、ヨシ沼のヨシは未だ枯れ色。(まい)

ここも虫は少なめ。バイケイソウの葉上に、ヒメハサミツノカメムシ♂。(まい)

枝先に、アオハムシダマシ。(オカピ)

嬉しい出会いは、ゴマダラオトシブミ。(オカピ)

ゴマダラオトシブミが、ミズナラで揺籃作成中。(まい)

大沼に到着、雲が増えて来ました。(まい)

ズミの向こうに、新湯富士。(まい)

昼食後、道の駅たかはらに。ヤマツツジが花盛りで駐車場はほぼ満車、広いので人はまばら。(まい)

遠くでさえずる、ホオジロ♂。(まい)

マガリケムシヒキアブを、プロキャプチャーで。(オカピ:gifアニメ)

そこら中にフデリンドウ、と思ったらハルリンドウでした。(まい)

東北道~首都高の長いトンネル(運転し難い)を抜けて東名経由で帰宅。
天候が心配でしたが、それなりに楽しめた5日間でした。

裏磐梯(20210525)

2021-05-29 | 福島県
裏磐梯最終日は、五色沼自然探勝路を散策。五色沼入口に車を止めて、バスで磐梯高原駅へ。
入口に向かってのんびり歩きます。

バスを待つ間に近くで虫探し、立派な触角の赤い虫は、ベニコメツキ。(まい:14mm)

オトシブミは見つからず、多かったのはルリハムシ。(まい:14mm)

大きなテントウ虫は、カメノコテントウ。(まい)

虫には少し早かったか少なめでしたが、新緑がきれいな自然探勝路。(まい)

きれいな沼を横目に、ほぼ平坦な道(でこぼこですが)を。(まい)

オカピさんが、見慣れぬ虫を発見。隣にチビカミキリも。(まい)

ヨツボシオオキスイの様です。(まい)

チビカミキリは、誰だか分かりませんでした。(オカピ)→シロオビチビヒラタカミキリと教えて貰いました。旅姿さん、ありがとうございます。

エゾハルゼミを、プロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)

ランの仲間は、アオチドリでしょうか。(オカピ)

やっとトンボが登場。カワトンボ。(まい)

アマゴイルリトンボも一匹だけ。(まい)

モンカゲロウを写したら、左上に抜け殻が。(まい)

大きな沼は、毘沙門沼。(オカピ)

あちこちで花盛りのフデリンドウ。ひときわ大きな株が目を引きました。(まい)

ゴール間近で、イトトンボが数匹。ブルーが素敵なエゾイトトンボ。(まい)

オオイトトンボも。(まい)

一匹だけ、ヨツボシトンボ。(まい)

最後に、ベニバナイチヤクソウを写して散策終了。(オカピ)

遅い昼食後塩原へ。宿に着く頃雨が降って来ました。

裏磐梯(20210524・pm)

2021-05-28 | 福島県
昼食後、コースタイム約40分のコースを、虫を探しながらのんびり(約2時間で)散策。

水辺に羽化直のイトトンボ、後で分かったアマゴイルリトンボ。(オカピ)

ホタルカズラが花盛り。(オカピ)

小さく輝くスゲハムシ(キヌツヤミズクサハムシ)。(まい)

晴れて気温が上がったからか、水辺に沢山コサナエ。(まい)

新緑の探勝路。(まい)

沼の向こうに、磐梯山。(オカピ)

トンボのたまり場発見。あっちにもこっちにも、オオイトトンボ。(まい)

私も一枚、オオイトトンボ。(オカピ)

オオイトトンボとエゾイトトンボが並んで。(まい)

見つけるとついレンズを向けたくなる、エゾイトトンボ。(まい)

そ~っと近寄ってTGで、エゾイトトンボ。(オカピ)

コサナエも沢山。プロキャプチャーで。(まい:gifアニメ)

アザミに、黒い大型ゾウムシ。(オカピ)

茶色系のゾウムシも。(オカピ)

アオカメノコハムシのお腹。(オカピ)

朝食前・am・pmで、熊鈴を鳴らしながら15,300歩。少し疲れました。