マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

いつもの公園で(20231030)

2023-10-30 | 神奈川県

晴れ18~21℃の散策日和に昼食(パン)を持って近場散策。遠くの鉄塔の送電線からモズの声。

この日も多かった、エサキモンキツノカメムシ。(まい)

飛び回るウラギンシジミ♂が、アジサイに止まって開翅。(まい)

たまたま見上げたら小さな実、マメガキ。(オカピ)

手すりの季節の始まり?冬の常連コミミズク幼虫が数匹。(まい)

今シーズンは多かった、会えると嬉しいシギゾウムシの仲間。(まい)

小さな(≒5mm)ムーアシロホシテントウ。(まい)

もっと小さい、ヨツボシテントウ。(まい)

ヤガタアリグモ♀、♂は10/17にこの辺りで。(まい)

イトトンボポイントに、越冬色のホソミイトトンボが2匹。(オカピ)

ヒゲナガサシガメ幼虫も登場。(まい)

クワの枝に、キボシカミキリ。(まい)

ネコハエトリ♀が食事中(餌はハエ)。(まい)

ヒルガオの葉を穴だらけにしたのは、ヨツモンカメノコハムシ。(まい)

見慣れぬカメムシは、ケブカヒメヘリカメムシでしょうか。(オカピ)

手すりでは珍しい、ヒシモンナガタマムシ。(まい)

この日2匹目のシギゾウムシの仲間が、飛びます飛びます・・・(オカピ:gifアニメ)

いつもは手すりの上にいる、ハラビロカマキリが。(まい)

カネタタキ♂が翅をスリスリ、チン、チン、チンはヒヨドリの声に消されてよく聞こえず。(まい)

ミヤマカメムシの一種も数匹。(まい)

咲いている花が減ったからか見かけなくなった、ホシホウジャクがホトトギスで吸蜜。(まい)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿