4/10・11とは違うコースを散策。ここも強く刈り込まれて見易い木が減っていました。
小さなヒシモンナガタマムシ、ボディはきれいなブルーです。(オカピ:gifアニメ)
ヒシモンとは模様が違うナガタマムシは、ミツボシナガタマムシでしょうか。(まい)
出始めのアオスジアゲハに追われている?モモブトカミキリモドキ。(オカピ:gifアニメ)
イタドリの葉上に、カツオゾウムシ。(オカピ)
成虫に会うのは久し振り、葉上に佇むコミミズク(幼虫は冬の手すりの常連)。(まい)
風が強すぎましたが、それでも青空の下気持ち良く散策。(まい)
クロボシツツハムシは、産卵時♀は卵を糞で包み地表に落とす。との事。これが糞卵?(まい)
今シーズン初の、小さなマドガを正面から。(オカピ)
会えると嬉しくなる、マドガを角度を変えて。(まい)
ツマキチョウ♀が、飛んで来て近くに止まって飛出し。(まい:gifアニメ)
ツツジじろじろ、やっと見つけた小さなツツジコブハムシ。(まい)
数少ない写し易いエゴノキで、エゴツルクビオトシブミが揺籃作成中。(まい)
渋くきれいなカメムシは、ミヤマカメムシの一種でしょうか。(まい:マクロ20mm)
いつもは葉上にペッタンの、クロヒラタヨコバイが歩き始め、近寄り過ぎ?(まい:マクロ20mm)
手すり以外では見つけ難い、ウシカメムシが。(まい:マクロ14mm)
金ぴかのアカガネサルハムシも、今シーズン初。(まい:マクロ14mm)
目の前に降りて来たのは、アオオニグモ♂。(オカピ)
出始めのオニドコロの茎に、キイロクビナガハムシ。(まい)
散策の度に会える虫が増えて、楽しい季節になりました。
小さなヒシモンナガタマムシ、ボディはきれいなブルーです。(オカピ:gifアニメ)
ヒシモンとは模様が違うナガタマムシは、ミツボシナガタマムシでしょうか。(まい)
出始めのアオスジアゲハに追われている?モモブトカミキリモドキ。(オカピ:gifアニメ)
イタドリの葉上に、カツオゾウムシ。(オカピ)
成虫に会うのは久し振り、葉上に佇むコミミズク(幼虫は冬の手すりの常連)。(まい)
風が強すぎましたが、それでも青空の下気持ち良く散策。(まい)
クロボシツツハムシは、産卵時♀は卵を糞で包み地表に落とす。との事。これが糞卵?(まい)
今シーズン初の、小さなマドガを正面から。(オカピ)
会えると嬉しくなる、マドガを角度を変えて。(まい)
ツマキチョウ♀が、飛んで来て近くに止まって飛出し。(まい:gifアニメ)
ツツジじろじろ、やっと見つけた小さなツツジコブハムシ。(まい)
数少ない写し易いエゴノキで、エゴツルクビオトシブミが揺籃作成中。(まい)
渋くきれいなカメムシは、ミヤマカメムシの一種でしょうか。(まい:マクロ20mm)
いつもは葉上にペッタンの、クロヒラタヨコバイが歩き始め、近寄り過ぎ?(まい:マクロ20mm)
手すり以外では見つけ難い、ウシカメムシが。(まい:マクロ14mm)
金ぴかのアカガネサルハムシも、今シーズン初。(まい:マクロ14mm)
目の前に降りて来たのは、アオオニグモ♂。(オカピ)
出始めのオニドコロの茎に、キイロクビナガハムシ。(まい)
散策の度に会える虫が増えて、楽しい季節になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます