晴れ、気温≒17℃、上着を着て散策。前回(11/6)ほとんど咲いていなかったキッコウハグマを
確認に生田緑地へ。10時過ぎで早くも駐車場は満車。ゴルフ場側に停めて散策開始。
トイレの壁に、会うと冬の訪れを感じるニトベエダシャク。(オカピ)
いつになく人けのない、民家園。前回黄葉が盛りだった真ん中のトチノキは早くも落葉。(オカピ)
広場はイベント開催中で、人が沢山。皆さんこちらに集まっていた様です。(まい)
落ち葉の上で休憩中?まだ元気なシマアメンボ。(まい)
人が少ない散策路で、ヤブムラサキの実が食べ頃(鳥達に)に。(まい)
第一ポイントに、キッコウハグマが沢山咲いていて、ひと安心。(オカピ)
沢山の花を付けた株も。(まい)
飛び出した、ウラギンシジミ♀。この後カメラがOFF状態に、電池を替えても作動せず!(オカピ)
第二ポイントにも、キッコウハグマが沢山。前回は少し早過ぎたかな。ここからtg-4で。(オカピ)
このトチノキは、黄葉真っ盛り。(まい)
ハクモクレンの蕾の付け根に、ネコハエトリ。(まい)
シラカシの大木に、カネタタキ♂。近くに♀もいました。(まい)
同じシラカシの大木に、ケンモンミドリキリガも。(オカピ)
ケンモンミドリキリガとハクモクレンの黄葉をワイドで。(まい)
ユリノキの花の跡が沢山。来シーズンは、花を上から見てみたい。(まい)
クワの葉上で、アキアカネ♂が休憩中。(まい)
咲き残りのアザミで、キタテハが吸蜜。(まい)
何か虫が?と写したのは、アリグモ♀でした。(オカピ)
毎回写す、岡本太郎の母の塔の下にも、キッチンカーが。(まい)
3本目のマユミで、やっと発見した産卵中のミノウスバ♀。(まい)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます