こんばんは★
昨日からの予報で、今日は雪かも!とドキドキしていましたが、こちらの地方では雨でした。でも冷たい。少し山手の方に行くと雪だったらしいですけど…。
そんな中、本日は俳優の川野太郎さんの講演会に行ってきました。
「親と子の一番近くて遠い存在」
二人のお子さんのお父さんである川野太郎さん。主に上の息子さんのお話でした。
印象に残っているのは、心療内科の先生に言われた言葉
「その子もいつかは死にます。
あなたもいつかは死にます。
同じ人間です。」
子どもであっても一人の人間なんだと。
そして、心から信頼すること。信じること。
そうやって接することで、一歩引いて、俯瞰で相手を見ることができるようになってきたそうです。
そうして、自分が変わっていくことで、息子さんも変わってきているそうです。
相手を変えることはできないけれど、自分を変えることで相手が変わってくる。
確かに!
でも、私にできるかは甚だ疑問ですが心に留めておきたいと思います。
1時間ほどのお話でしたが、すーっと素直に聞くことができました。
ラッキーなことに参加人数も少なくて、間近で拝見することもできて貴重な経験ができました(*^^*)
昨日からの予報で、今日は雪かも!とドキドキしていましたが、こちらの地方では雨でした。でも冷たい。少し山手の方に行くと雪だったらしいですけど…。
そんな中、本日は俳優の川野太郎さんの講演会に行ってきました。
「親と子の一番近くて遠い存在」
二人のお子さんのお父さんである川野太郎さん。主に上の息子さんのお話でした。
印象に残っているのは、心療内科の先生に言われた言葉
「その子もいつかは死にます。
あなたもいつかは死にます。
同じ人間です。」
子どもであっても一人の人間なんだと。
そして、心から信頼すること。信じること。
そうやって接することで、一歩引いて、俯瞰で相手を見ることができるようになってきたそうです。
そうして、自分が変わっていくことで、息子さんも変わってきているそうです。
相手を変えることはできないけれど、自分を変えることで相手が変わってくる。
確かに!
でも、私にできるかは甚だ疑問ですが心に留めておきたいと思います。
1時間ほどのお話でしたが、すーっと素直に聞くことができました。
ラッキーなことに参加人数も少なくて、間近で拝見することもできて貴重な経験ができました(*^^*)