ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

留守中のキジバト親子

2015-09-11 19:37:09 | 自然
朝起きてパソコンをonなにか・・・見つめられているような・・・気がした。ふっとベランダに目をやると・・・くりくりとした目のキジバトの赤ちゃんが!うずくまっていた。~~~可愛いぃぃ~ガラス戸を開けると~~~びっくりしてすぐそばの木蓮の木に~~~飛び慣れない様子で・・・バタバタとやっと木蓮の木にしがみついた。北海道から帰ってきてベランダに謎の細い小枝が散らばっていた。雨風がひどい日に吹き飛んで集められ . . . 本文を読む

デッキの日除け

2014-07-11 14:54:16 | 自然
大型の台風到来にかなり緊張しました。沖縄に住んでいる”奥様は添乗員”さんのブログを拝見しても相当~すさまじい台風だったようです。美しい村連合に加盟している南木曽町の被害には~~~ほんとにお気の毒ですね。朝!目が覚めてみると意外と穏やかな朝を迎えました。房総の富津に上陸~~~ということですが~~~だんだん・・・青空になってきました。いえいえ~~~無事だったので・・・なんの・・ . . . 本文を読む

初雪

2014-02-04 22:11:05 | 自然
今日は寒かったですねぇ~昨日の暖かさはどこに行ったのかしら・・・午後になってシンシンと冷えてきました。夕方には霙が本格的な雪になりました。ダイパパが撮った我が家の雪景色写真を借りてきました。やっぱ~アタシは寒さが好きではないなぁ~あかい山茶花の花が可愛らしい~木蓮もハナミズキもしっかり花蕾がたくさん~春の訪れを待っています。暗くなってきた夕暮れに幻想的な雪景色ね。こちらは椿の花昨日の暖かさで何時も . . . 本文を読む

初詣・竹内神社

2014-01-01 12:12:51 | 自然
あけましておめでとうございます!今日は初サイクリング!なんて考えていましたが~夕方から双子ちゃんファミリーが来てくれるということで村の鎮守の神様”の竹内神社初詣に行ってきました。自転車初乗りでございました。次男の通った中学校がすぐ横にあります。次男がトレーニングに駆け上がりを繰り返したと・・・聞いております。段数はあまりありませんが、結構~きついです。なかなか由緒ある神社で平将門の乱の . . . 本文を読む

墓参り

2013-10-24 20:08:16 | 自然
今日は台風の影響でしょうか~小雨煙る寒い一日でした。今月の28日は義父の命日なのでお墓参りに行ってきました。順調に走れれば2時間あまりで行かれるのですが・・・首都高が混み、東名が渋滞して結局到着したのが3時間後でした。そして義兄の指摘で気が付きました。今年は義父が亡くなって30年目にあたります。我が家は神道なので5年、10年の節目に法事をします。一足早く義兄たちがきてお花を飾ってくれていたので我が . . . 本文を読む

暖かな日でした

2012-12-06 21:01:57 | 自然
今日は北海道東北の一部は低気圧にみまわれ激しいお天気だったようですね。こちらも午前中は風の強いお天気でしたが、良いお天気で暖かでした。お日様が良く入る我が家は18℃くらいまで気温上昇して暑いくらいでした。薬局のお仕事もお正月前にお薬をもらっておこうとする方が多く忙しいですね。最近は写真を撮りにの、お出かけもなく・・・なんとなくカメラを持って出かけてみたくなってきました。ダイパパは暇さえあればカメラ . . . 本文を読む

ベイリービーズ

2012-05-22 09:49:25 | 自然
皆さん昨日は華麗な天体ショウーをご覧になったと思います。前夜の天気予報から半分はあきらめていましたが・・・もしかして!雲の合間から少しは見える!と少し期待はしていました。すこしのウスイ雲が流れていましたが充分満足できる金環日食でしたね。ダイパパはいろいろ悩んでいたようですが一応バッチリカメラにとらえたようです。ダイパパのブログ”毎日が自由人”をクリックしてみてくださいね。今 . . . 本文を読む

華麗な空のショー

2012-03-26 21:41:27 | 自然
一直線に並びました!金星、三日月、木星です。6時ごろの夕食時からそわそわしてきたダイパパ!雲が出てきたりして西の空は金星しか見えません・・・だんだん暗くなり・・・雲の間から木星も見え始めました。ダイパパはカメラを用意して手賀沼に撮影に出かけていきました。そして写真をもらいました。はれてよかったで~~~すう。家のベランダからもくっきり!綺麗でしたねぇダイパパのブログ”毎日が自由人&rdq . . . 本文を読む

今夜は金星・木星が美しい

2012-03-12 23:43:10 | 自然
仕事を終えて駐車場に出ると、西の空に2つの惑星がひときわ美しい!家に帰るとダイパパがベランダで西の空を撮影中でした。写真を早速もらってきました。詳しくはダイパパのブログ、ブックマークにある”毎日が自由人”をクリックしてね。大きく見える惑星が金星・ビーナス、左が木星・ジュピターです。14日には最も接近するそうです。26日にはこの間に三日月が入って美しい天体ショーが見られるそう . . . 本文を読む

あけましておめでとうございます

2012-01-01 00:05:19 | 自然
あけましておめでとうございます!!!今年もマジョブログよろしくお願いいたします。毎年今年の抱負など語っても有言不実行なので今年は自然体でいきます。今回出した年賀状でご挨拶したいと思います。今回は3種類のお年賀を出しました。ダイパパとマジョはそれぞれ沢山の写真を撮りますが2人の写真はあまりありません。友達に撮ってもらった貴重な写真で賀状をダイパパがワードで作ってくれました。昨年の5月から6月にかけて . . . 本文を読む

グレートネイチャー・BSプレミアム

2011-07-11 15:03:17 | 自然
先週土曜日9日です。夜7時からNHK BSプレミアムでグレートネーチャーが放送されました。今回は4州にまたがるコロラド高原の大峡谷が特集でした。まさに!グッドタイミングであの素晴らしい体験をまた!テレビで見れる幸運に恵まれましたよ。ルートはやはりラスベガスから始まり、ルート66のハイウエイを走り、グランドキャニオンへ案内してくれました。サンセット、サンライズはやっぱり迫力ありますね~~プロのカメラ . . . 本文を読む

夏はすだれが涼しい

2011-06-29 11:36:22 | 自然
我が家はほぼ正確に東西南北にしっかり建っているように思う。冬は朝日と南のお日様がサンサンと入り暖かいので、暖房費がかからない。しかし夏の朝日と西日はちょいときついようだ!今日は朝から梅雨明けを思わせるようなカンカン照りの夏日だ。なんだか毎年季節が早く回転しているように思える。地球の軸がずれてきているんではなかろうか・・・?朝、まだ南は朝日が来ていないので涼しい。のんびりデッキで朝食だよ。初モモにヨ . . . 本文を読む

巨大地震!我が家の被害

2011-03-11 23:06:16 | 自然
恐れていた巨大地震が発生しましたね!海に囲まれたわが国全域に津波の恐怖が襲ってきます。時間が経つに連れて被害の大きさが刻々と明らかになってきました。このブログを書いている今!も・・・絶えることなく揺れています。津波の被害拡大も放送を聞く度に新たな全容が明らかになっていきます。ようやく電話、メールが繋がるようになり、家族、親戚の安否が確認でき安著しておりますが、依然都内の兄には繋がりません。久しぶり . . . 本文を読む

大聖堂が崩壊した!

2011-02-22 22:26:16 | 自然
今日は、緊急でもう1つブログをアップします。悲しい!大聖堂が崩壊してしまった!昨年2月にニュージーランドを旅して、クライストチャーチは素敵な街でした。マジョおばさんの夢の1つに、この街でロングスティをしたいです。ニュージーランドも日本と同じ地震の多い国なんですね!この日は大聖堂の前広場はお祭りのイベントで賑わっていました。この美しい大聖堂の塔がポッキリ崩れてしまいました!街も甚大な被害のニュースが . . . 本文を読む

日本で最も美しい村

2011-02-17 21:31:58 | 自然
我が家もとうとう年金生活者となりました。しかし・・・まだ年金はいただけません!ダイパパは63歳からの受給者なので64歳になった今、当然給料がなくなったらいただけるものと思っていました。しかし・・・年金は入っていません。給料がないという証明観察期間?が必要で、経過観察なんだそうです?これって!なんだろう!お役人てすごい知恵者なんですね~~~次の年金受給月の4月15日までの2ヶ月は収入なしの生活を耐え . . . 本文を読む