一週間続いた鰰寿司工房…
いよいよ最終工程にやってきました
材料はこれ
って
実は一つだけ使わないものが混ざっています
お答えは最後にてか、分かるよね
野菜類(ニンジン・カブ・生姜は刻み…)
みりんと塩少々
お米をまずは一升炊いて…準備OK
冷ましたご飯に麹投入!
同時に野菜類とみりんと塩入れて混ぜる
そして中ザラ投入!
ひたすら混ぜる
混ぜる混ぜる…
上の娘がちょうど大学からお昼に帰って来て状況撮影おっさんkayo状態
この時のコツは
おいしくなりますように…
ちょうどよく発酵しますように…
などと…お祈りするのがコツです
これが完成してようやく鰰さんとのコラボレーション
混ぜて桶に入れる
次に笹の葉を敷く
これをひたすら繰り返します
一樽目完成
今回はこの作業を三回ほど繰り返しました
最終工程だけあって手間と時間けっこうかかります
所要時間三時間ほどで最終樽(四つ目)完成
そして樽の横
そうです!
お答え…
納豆は使いません
小屋に持って行った四つの樽。
秋田の河辺の岩美原産の漬物石(有名)で…
あとはおいしい鰰寿司になるのを待つだけなのです。
寒くなればいい発酵度合いになるようですが…
あとは天任せ運任せ
元旦ころには大丈夫かな
いよいよ最終工程にやってきました
材料はこれ
って
実は一つだけ使わないものが混ざっています
お答えは最後にてか、分かるよね
野菜類(ニンジン・カブ・生姜は刻み…)
みりんと塩少々
お米をまずは一升炊いて…準備OK
冷ましたご飯に麹投入!
同時に野菜類とみりんと塩入れて混ぜる
そして中ザラ投入!
ひたすら混ぜる
混ぜる混ぜる…
上の娘がちょうど大学からお昼に帰って来て状況撮影おっさんkayo状態
この時のコツは
おいしくなりますように…
ちょうどよく発酵しますように…
などと…お祈りするのがコツです
これが完成してようやく鰰さんとのコラボレーション
混ぜて桶に入れる
次に笹の葉を敷く
これをひたすら繰り返します
一樽目完成
今回はこの作業を三回ほど繰り返しました
最終工程だけあって手間と時間けっこうかかります
所要時間三時間ほどで最終樽(四つ目)完成
そして樽の横
そうです!
お答え…
納豆は使いません
小屋に持って行った四つの樽。
秋田の河辺の岩美原産の漬物石(有名)で…
あとはおいしい鰰寿司になるのを待つだけなのです。
寒くなればいい発酵度合いになるようですが…
あとは天任せ運任せ
元旦ころには大丈夫かな