「国民は 猿のように 扱われ」
(復興税を半分にし、その代わりに期間を倍に延長するという政府案・・四文字熟語の「朝三暮四」の応用ですね・・入選)
「国民は 夜泣きそば屋の 親爺なの?」
(落語「時そば」応用の防衛費? 「いま何刻でえ」「へい、潮時です」「五兆円」 なるほど・・入選 )
「信教の 自由で被害者 泣き寝入り」
(川柳としては直接過ぎて面白くありません。あと一ひねり・・ )
「信教の 自由を叫ぶ 不信の徒」
(目的が別にあるようですがら、馬耳東風でしょうね・・佳作 )
「信じれば イワシも黄金も 本尊です」
(昔から言われていることですが、タイムリーなので入選 )
「令和では 天保と同じ 税率だ」
(そうなんですか、知らなった。そういえば 所得税、固定資産税、健康保険税、消費税、介護保険税、自動車関係税、復興税、県民税、市民税、町内会費
等々沢山ありますねえ・・五公五民では・・一度調べてから・・ )
あくまでも個人の感想です。選者は憲法の条文を尊重しています!
(復興税を半分にし、その代わりに期間を倍に延長するという政府案・・四文字熟語の「朝三暮四」の応用ですね・・入選)
「国民は 夜泣きそば屋の 親爺なの?」
(落語「時そば」応用の防衛費? 「いま何刻でえ」「へい、潮時です」「五兆円」 なるほど・・入選 )
「信教の 自由で被害者 泣き寝入り」
(川柳としては直接過ぎて面白くありません。あと一ひねり・・ )
「信教の 自由を叫ぶ 不信の徒」
(目的が別にあるようですがら、馬耳東風でしょうね・・佳作 )
「信じれば イワシも黄金も 本尊です」
(昔から言われていることですが、タイムリーなので入選 )
「令和では 天保と同じ 税率だ」
(そうなんですか、知らなった。そういえば 所得税、固定資産税、健康保険税、消費税、介護保険税、自動車関係税、復興税、県民税、市民税、町内会費
等々沢山ありますねえ・・五公五民では・・一度調べてから・・ )
あくまでも個人の感想です。選者は憲法の条文を尊重しています!