「草餅作ったから取りにおいで」と連絡があった。
午後に行くことだけは決まっていたから、寄り道しながら実家に行くことにした。
10時過ぎに自宅を出発。
まずはSuicaにチャージと思ったら、自宅に忘れてきた。
市バスの一日乗車券はICカードのみの発行だから、購入できない。
仕方がない、実家まで歩くか…。
(普通は歩かず1度帰るのだろう…)
まずは図書館で借りた図書を返却。
次に二ヶ領用水に出て桜を見て、下小田中方面へ。
梨の花を見て、人工授粉作業を眺める。
全龍寺前交差点を下新城方面へ。
中原街道に出てから、久末方面へ。
蟻山坂を越えて、野川で駿河屋の甘納豆(ココア甘納豆と白花豆)を購入。
ここから中原街道を下り久末交差点で鷺沼方面へ。
第三京浜の高架下の手前で野川台方面へ。
第三京浜の高架下で橋脚を眺める。
巨大建造物好きの私には堪らなく感動的な風景だ。
やはり高速道路は下から望むのが圧倒的にカッコいい。
こんなところで立ち止まって眺めている人なんて珍しいのだろう。
通り過ぎる車の運転席から不審者を見るような目つきで見られてしまった。恥ずかしい…。
そして野川ふれあいの森へ。
これまでここに森があるのを知らず、これまでずっと農家の裏山、藪だと思っていた。
野鳥が見られる森だと知って、訪れたらびっくり!
大きな桜の木があり、散り始めた桜が幻想的な風景を作り上げていた。
とくに細い小道を過ぎたら木々の間から畑が見え、その先には高台の小学校と桜の木々が見えたときは、ハッとさせられる美しさを感じた。
私の出身校とは違うその風景は実に美しく、学校の窓からはどんな風景が見られるのだろう。
しばし周辺散策をしてから実家に向かった。
途中で左足が痛くなり、バスに乗るか迷いながらも、温かい気候のおかげで頑張って歩いてみた。
多摩丘陵の典型的な地形なので、足への負担が大きい。
実家では祖母が待っていて、昔話に花が咲いた。
そして帰りはさすがに歩いて帰る気力はなく、交通機関を利用する。
今日はフキとのらぼう菜とワカメをもらってきた。
フキは最盛期、のらぼう菜は最後。
ワカメは大船渡の知り合いが送ってくれるものだそうだ。
今日はタブレットの電池残量が少なかったので、写真なし。
コメント一覧
makoto
ふるやのもり
最新の画像もっと見る
最近の「散歩」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事