makoto's daily handmades

ポスクロvol.211 送付111通目

送付国:アメリカ フロリダ州

宛先人:奇妙なイラストが好きな女性

エゾウサギ2円+ニホンザル5円+ハッピーグリーティング(202109)63円

※ハッピーグリーティングには金色の箔押しがあるのでキラキラしていてとてもキレイです。

絵はがき:ヒグチユウコさんのイラスト。オジサンっぽいパンダと水着姿の白い子猫

文章面の装飾:インコちゃんシールを少し。

ヒグチさんの絵はがきは文章面もイラストがあるので、私が装飾するまでもない…という感じです。

またアメリカ行きなので、バーコードスペースの確保をやっと事前に気づくことができました(苦笑)

いつも忘れがちなので、事前に思い出せて良かったです。

内容:私はヒグチユウコさんのイラストが好きです。彼女はインタビューの際に顔を隠すために小鳥のお面をつけていたりして、彼女自身のことも面白いとおもいます、と書きました。

選んだ理由:お相手は奇妙なイラストが好きとのことで、お気に入りはがき画像にも1枚だけヒグチユウコさんの絵はがきがありました。

それならヒグチさんの絵はがきで、しかも微妙なモノを送ってみようと思い、パンダを選びました。

私はパンダが好きですが、このパンダは妙にオジサンっぽいというか、かわいらしさを感じないので、不気味というかちょいと気持ち悪さがあるな、と思っていました。

でもこれに見合う奇妙な切手は持ち合わせがなくて(汗)

キラキラ光る箔押しの切手なら、はがきの引き立て役になるかな?と選びました。

今回もお相手まで無事に届きますように。

☆☆☆20220220追記☆☆☆

お相手から受取&お気に入り登録をいただきました。

受取メッセージで、超カワイイと書いていただいたのですが…私とはちょいと感覚が違うのかな?

でも気に入っていただいて私も嬉しいです。

コメント一覧

makoto-hizikata
けけさんへ
けけさんは1か月も受取がないンですよね?
私も凄く久しぶりに受け取った時にとっても嬉しかったのですが「受取登録ってどうやるンだっけ?」と、戸惑いもありましたよ(苦笑)
でもその後しばらくはがきが届かなくても、気持ちに余裕ができて「ま、いつかは届くだろうから」と木にならなくなりました。
ちょっとした修行気分ですね、ポスクロ修行僧?!
ke-mohu
wwwww
いや~、さすがにみうらさんほどの「カスハガ」は出せないけど、
実際にあるんですねー。Σ( ̄□ ̄;)
「奇妙」って訳が変なのか(意味が違うのか)日本人と感覚が違うのか、ですね。
makotoさん、いいなー、ハガキが届いて。
ドイツは私も5日で届きましたよ。ビックリしたもん。
makoto-hizikata
けけさんへ
私も「奇妙な」の意味がいつも迷ってしまいます。
以前、私にはステキだと思ったものに「奇妙なイラストのはがきで嬉しい」と受取メッセージをいただいたことがあって、感覚の違いに戸惑いました。
中には「絵はがきセットの中で要らないと思ったはがきを送って」と自己紹介文に書いている方もいらっしゃって、みうらじゅんさんの「カスハガの世界」って、実は成立しないンじゃあないか、と思っています。
ke-mohu
「奇妙な」ハガキを欲しがる人って、いますよねー。
「奇妙」って感じる度合いは人それぞれだと思うけれど、
いや、同じなのかな?奇妙と思って送っても相手もそう思ってくれるかどうか・・・
私なんて、本人に確認しちゃったよ。「これは奇妙なハガキですか?」って。( ̄▽ ̄;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「郵趣」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事