makoto's daily handmades

ハツカダイコン 1か月過ぎても

ベランダで育てているハツカダイコン。

種まきしたのは昨年12月18日ですが、気がついたら種まきから1か月過ぎました。

まだまだ収穫には程遠い感じです。

今年はちょいと寒い(暖冬では無い)ので、鉢の周りにプチプチを巻いてみましたが、だからと言ってどれほどの防寒になっているかは分からないです。

普段は、鉢の上から半透明のレジ袋をふんわりと引っ掛けているのですが、こちらの保温の方が効いているかな?と思います。

春や秋だと、だいたい30~35日で収穫できますが、今回はあと20日くらいかかりそうなハツカダイコン。

元々、真冬の種まきで失敗しても仕方がないと思っていたから、気長に待ちます。

 

ついでにオータムポエム。

ハツカダイコンと同じ日に種まきしたけれど、本来は10月初旬頃までが種まきの適期です。

まだ間引きもしていません。

ハツカダイコンと同様に鉢にプチプチを巻いても成長が遅いので、どうしたものかと思っていたところ、籾殻マルチで保温して育てるという方法を知りました。

うちに籾殻がないので、セキセイインコの餌の殻(稗や粟等の外殻)を集めて敷き詰めてみることに。

これがいいのか、ちょいと葉っぱが生き生きとしてきました。

 

籾殻マルチをしていたのは畑での栽培なので、ベランダの鉢でいつまでこのままでいいのかはよく分かりません。

 

結局、種まきの適期以外で育ててみようと言うのが、ちょいとムリがあるのでしょう。

でも毎日、朝夕ベランダで成長を観察するのが面白くて。

収穫まではまだはるか長い道のりですが、楽しんでいこうと思います。

コメント一覧

makoto
jun-sweetsさんへ
当初は季節柄失敗してもいいや、と思っていたのに育ててみると日々の楽しみになってきました。
成長は遅いですが、これからのシーズンは成長は加速してくれるかな?と思っています。
jun-sweets
成長してますね!収穫時はワクワクしそう(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「園芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事