敷き布団カバーを新調
MIFさんと寝室を分けてからもう3か月ほどになる。 そのことには不満は無いけれど、寝具に不満が出てきた。 私は寝相が悪いから、寝具をぞんざいに扱ってしまうことがある。 結婚し...
「和算に恋した少女」を読む
中川真、風狸けん著。 和算は、江戸時代に庶民にまで広がりを見せた日本式の数学の計算方法のこと。 難題を考えたら、絵馬にして神社に奉納し広く難題を解いてもらうという。 この漫画...
本日2回目の雪かき
さっき自宅周りの雪かきをしてきた。 すでにこの時間になると雪かきをしている人は他にいなくて、1人で黙々とやることに。 いいんだ、今週は山に行かないからその代わりに体を動かしてい...
大雪
今日は大雪。 さっき自宅周辺の雪かきをしてきた。 本来ならば、管理人さんがやってくれるし、平日の日中は仕事をしているから...
あの違和感は正しかった
以前、NHKスペシャル「魂の旋律~音を失った作曲家~佐村河内守」を見たことがあった。 番組の中で薬をたくさん飲むシーンがあって、その薬の山を背景にインタビューをしていたり。 私...
彫刻女子・せいちゃん
せいちゃん(♀2歳)が、マルカンの「かじり木コーン」をかじりすぎて、根元の金具がむき出しになった。 マルカン 商品カタログhttp://www.marukan.org/catal...
1週間ぶりの通勤
「1週間締め出し」が終わって、今日から出勤。 朝から寒いよ~(T_T)出勤したくな~い(T_T) で...
「ものを創る」を読む
白洲正子著。 私の知らない世界がここにある。 骨董の善し悪しも分からないし、芸術家や評論...
「夢からさめても」を読む
王嶋環著。 MIFさんからおすすめされた1冊。 公務員の職場が舞台で、民間企業に勤務する...
マー姐さんとランチ
いつも遊んでもらっているマー姐さんと11時に駅前で待ち合わせてランチをご一緒する。 本...