![ポスクロvol.183 受取87通目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/e0/cd5ce428b62b60f2703b1163e23c4a50.jpg)
ポスクロvol.183 受取87通目
送付国:インドネシア 送付人:男子高校生 切手:3000ルピア×2枚 絵はがき:ポストクロッシングアニバーサリーに伴うオンライ...
![ポスクロvol.184 受取88通目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/d0/17303508153e208d42abae6ed4aab148.jpg)
ポスクロvol.184 受取88通目
送付国:フィンランド 送付人:飛行機が好きな男性 切手:額面なし。1.85ユーロの国際エコノミーのフォーエバー切手かと思います。 絵はがき:オーロラの風景。 内容:あな...
![ポスクロvol.185 送付97通目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/49/68858b83825f49c2792c5c6605095e46.jpg)
ポスクロvol.185 送付97通目
送付国:フィンランド 宛先人:スポーツが好きな女性 切手:ニホンジカ20円+世界フィギュアスケート選手権大会記念平成6年 50円 絵はがき:岸駒筆 猛虎図 このはがきは...
![ポスクロvol.186 受取89通目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/63/343bca4e014b47bb3b2b4126e5241539.jpg)
ポスクロvol.186 受取89通目
送付国:ドイツ 送付人:自然が好きな男性 切手:35セント+60セント=95セント ドイツからの絵はがきにしては珍しい風景写真の切手です。 それにしてもアルファベットを...
![ポスクロvol.187 送付98通目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/0b/02d577425357cd2d9f56addd7871343e.jpg)
ポスクロvol.187 送付98通目
送付国:ポーランド 宛先人:ウサギとモルモットが好きな女性 切手:エゾウサギ2円+ニホンザ...
![ポスクロvol.188 受取90通目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/d8/bb469cdd01d3a94e25a94fd06003017f.jpg)
ポスクロvol.188 受取90通目
送付国:ベルギー 送付人:ホームレス支援のボランティア活動をしている女性 切手:インコちゃん優先額面なし+ワールドA優先額面なし(※肖像はベルギー王室のフィリップ王) 相...
夫婦箸
今使っている夫婦箸の先端を見て気がつきました。 またMIFさんの箸先だけなんか傷んでいる…。 こ...
![新年準備](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/a7/f78312d4f43362c6acc1fa94cd9b58b8.jpg)
新年準備
年中行事は年越しそばを食べるくらいしかしません。 でも新年準備の1つで、ふきんの新調があります。 いまはふきんには晒し布を使っているので、一定の長さに切って、使い始めの月が...
![大河ドラマ「青天を衝け」聖地巡礼をしてきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/b9/f75c279ddaf27469001b579fdc30e1d2.jpg)
大河ドラマ「青天を衝け」聖地巡礼をしてきました
先日、大河ドラマ「青天を衝け」の最終回を見ました。 これまで女性関係がネックになって大河ドラマ化が難しかった人物をどう描くのか?と期待とともに私が好きな幕末維新を日本で過ごさなか...
![芋粥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/9e/b6d735efa7e2ab28a2cfcbd337554494.jpg)
芋粥
先日、出先で鳴門金時(サツマイモ)のリゾットを食べる機会がありました。 私が普段食べている食事の何十倍もおしゃれな食べ物です。 だがしかし、一口食べて思った感想は「芋粥」。...