![お手伝い 7月9回目 摘果](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/5d/048a4be23acb8bfbfaa9b937a3ef6043.jpg)
お手伝い 7月9回目 摘果
この日は、兄、母、私、途中から義姉の4人で作業しました。 今回は、今年最後の摘果作業です。 育ちが悪い果実を落としていくのですが、いやぁ、なんか罪悪感いっぱいの作業です。 花...
![西湘さんぽ・散歩できない暑い開成町](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/da/3e89e8636a7c4847b84bb0ee1248fcaf.jpg)
西湘さんぽ・散歩できない暑い開成町
この日はMIFさんの所用で、足柄平野へ行きました。 ↑東名高速道路の大和市、綾瀬市、海老名市はこういった橋がたくさんありま...
瞬殺マンゴー
沖縄県に住む従弟Kくんから実家にマンゴーが届きました。 そのお裾分けがわが家にも届きました。 ...
![お手伝い 7月8回目 ツル切り&地方発送準備](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/3f/e8efcdc25e1f619f7fa95d30e17d523c.jpg)
お手伝い 7月8回目 ツル切り&地方発送準備
この日は、兄、母、私の3人で作業しました。 まずはブドウのツル切りから。 6月末にやっていた作業ですが、また脇芽とかツルが伸びに伸びまくりましてねぇ。 永久機関か?と思うくら...
![水ようかん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/75/3fff72bca8d464ce62845b5cae923137.jpg)
水ようかん
農作業の後の水ようかんは最高に美味しいです。 MIFさん、買ってきてくれてありがとうござ...
急な在宅日
昨夜、天気予報を見ながら「ホントに明日は実家の手伝いできるのか?」と疑問に思いながらも兄からの電話なし。 ...
![エッセイ「九十八歳。戦いやまず日は暮れず」を読む](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/7b/373799725d41284661f1b9770bf24ee4.jpg)
エッセイ「九十八歳。戦いやまず日は暮れず」を読む
佐藤愛子著。 先月、草笛光子さん主演の「九十歳。何がめでたい」が映画上映されました。 ...
![お手伝い 7月7回目 設営準備&擦傷防止](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/2f/f21775f0616a65d05809445c82511bbc.jpg)
お手伝い 7月7回目 設営準備&擦傷防止
この日は、兄、母、私の3人で作業しました。 直売所開設の時期に近づいてきたので、駐車場や営業時間等の案内看板を作りました。 とはいえ、毎年手書き(汗) 義姉は子どもの頃から書...
![今年の桃](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/75/5848d24d015cf2d6db66de909415ad53.jpg)
今年の桃
今年も桃が届きました。 生産者は山梨県のGさん。 宅配便の伝票を見たら、差出人が、入院中の父の名前でした。 来年も再来年もその先も、差出人の名前が父でありますように。 ...
お手伝い 7月6回目 設営準備&擦傷防止&地方発送準備
この日は、行きがけに降雨。 兄から電話連絡もないし、仕方なく雨合羽を着用してバイクで実家へ。 結果、たいした作業がない日と判明しました。 こういう時は、ぐずついた天気が影響す...