goo毎日絵日記

毎日の絵日記。空気描き、その日その時の雑感。

文字通り「嵐山」

2012-08-11 20:12:30 | 日記

今晩は!

朝嵯峨野に着くと、夜半通り雨があったとコトで地面が濡れていました。雄琴も乗る前にパラパラと雨粒が。不穏の天候。午前は雲多いながらも紫外線たっぷりの空模様だったのですが、午後から雲の密度が濃くなり雷鳴。最初はパラパラ降ったり止んだり大した雨でなく、観光客も高をくくってドンドン竹の道へと。しかし雷鳴近づき滝のように降りだしました。それでもまだ浴衣姿のアベック歩いているのですからさすが観光地。でも夢を見ない観光客は退散の図、横殴りショウーウインドー窓に叩きつけるような雨粒、そして道路が竹の葉で取水口が忽ちつまり川のように。ガラスドアを全閉にし、しばし嵐山雨行為を静観の図。

なにしてたと思います、退屈で退屈で猛烈な睡魔に襲われていたのですが。近くにドンと雷が落ちるとさすがに目覚めました。

ギャラリー内の雨籠もりで、土砂降りの雨を見つつ墨絵なんぞを。そのあともずぶ濡れとまでは行かないのですが断続的な強雨が。こんな強い雨は何年ぶりとオーナー。文字通り「嵐山」、案外こういう急変天気からつけられたのかとも思う激雨模様でした。

まあ最初は観光していて一興かの金魚雨、皆さんけっこう雨具を用意している方多かった。しかし、雷サンも傘差す雨に

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする