![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cf/c159ba83f9ee0de435cb16559d1c5e47.jpg)
昔からよく考えてること。
ちょっと文字に残してみよう。
私たち、人は、間に身を置くことで、
人間になるのかな、と思う。
尊敬する、相田みつをさんの有名な
「人間だもの」
この含蓄たっぷりの言葉の力。凄いよねーー
私たち人間は、間が必要不可欠で大事にしてきたんだろうなー、
っと単語を考えるとよく思う。
時間
空間
瞬間
行間を読めるかどうか。
読み方変えると、
土間
居間
客間
仏間もある。
生活スペースは間にある。
間違い
や
間際
も間を大事にしてるからこそ。
そして思うこと。
お金お金の世の中だけど、
金間 なんて言葉は生まれなかった。
物が溢れる世界だけど、
物間 なんて見たことない。
なーんかよく、考えてます。
また最近しばしば。
漢語林、買わなきゃ(笑)
1月29日、1:15に書きました
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_nightsnow.gif)
人気ブログランキングへ