醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

新商品、試食販売会ーー!

2023-12-17 03:57:00 | 告知、高知!!


寝落ち起きです、こんばんは。
(また寝ますよ!)
勢いユーちゅうブログですよ!
(土佐弁で:勢い言ってるでしょブログですよ!)

今年の秋、実は念願の


「節入りつゆ」が
完成しました!

やっとこさ昨日、自社ホムペにも
載せれました💖

年末年始におススメ!!「つゆ」2種 新発売! - 丸共味噌醤油醸造場

      高知の老舗鰹節屋さんで特製の厚みで削ってもらった、「鰹節入り」の万能つゆが完成 …

丸共味噌醤油醸造場

 
そして、明日は試食販売会に
須崎のお隣、佐川町の道の駅さん
にお邪魔してきますー!



がんばるぞー!
オーオーオー!

5倍濃縮なのですが、
かけつゆやお椀(おすまし)お料理なら
10倍まで薄めてOK♪

鰹節と宗田節の違いは、
是非にこちらのページを!
(県庁さんに、営業せねば!)

どちらもめっちゃ、オススメ!
ってことで、2本セットも明日は構えました✨


今夜は頑張る自分の先ご褒美にw
カリンバ聴いて、

美味しいお酒飲んで、

前癒しw終わったので、
急激激寒予想な日曜ですが、
頑張ってきます‼️

須崎も
『まちかどギャラリー』ある商店街で
『大漁堂』さんや、
激アツニュースポットの『さかな本舗』さん
の前の通りが
お祭り商店街となっちょります!




信金100周年さまさま。

お子様連れでも楽しめると思います!
ナゾトキは
マルキョーもスポットに入れてくれてて、
感謝!!
うちは土日はお休みで申し訳ない!w

ってことで、ほんま、
最近の須崎は情報&ネタ過多なので、
スマホ片手に各々楽しみましょう笑

とりあえず!!
明日は頑張って
ツーユーバーで「つゆ」売る!!笑

須崎では、大漁堂さん、さかな本舗さんには
置いてもらっておりますき!
是非、お手に取ってみて下さい♪

須崎の街はそーゆーことで!
つーゆー  よろしく!
カミサマルキョー女将より。

右のピンクポスターがスポットね!!









ようキャでゆるキャでねなキャ。

2023-09-09 01:27:00 | 告知、高知!!
お醤油配達途中でしんじょう君ローソンの
可愛さに気づく。
木に埋まってるやんー笑
そりゃあ、気になる。

怒涛で打倒で(汗だく)べとーっな9月が
あれよあれよでもう9日。

そう、今日、明日、土日は
須崎の超ビッグイベント、
ご当地キャラ祭り。8回目なんやね、
早いね、すごいね、眩しいね。

ってことで、10周年のしんじょう君、
只今、展示中の『まちかどギャラリー』では、
眩しい、金ピカしんじょう君の銅像が
この数日、展示されてるらしい!

私はこの数日、
マルキョーが超小人数制の大激務につき、
日中、陽キャで帰宅後
家中、酔うキャで
過ごしてます笑。
ほんま、すぐ酔えます笑。

寝落ちの毎日、この土日も仕事と分かり、
逆に変なスイッチ入って
テンションだけが爆上がり。

今日のゆるキャラ前日祭、
よさこい踊りたかったなーー。。。

日曜の『ツノチャマルシェ』、
行きたかったなー。。。

とりあえずっ!!!
昨日は20年近くぶりの
友人に会えてゲラゲラ話せたし、
今日も5、6年前ぶり、劇的大再会もあったりで
おかげさまで善き日を過ごせてるので、
オーライ、笑い、未来⭐︎

ねなキャの前に、
しんじょう君展、初見の所見をポロリ。

私もこれくらい激しいメッシュ、
したいので、パシャリ。

家の汚さに悩んだら、
しんじょう君のこの汚部屋を思い出して
勇気をもらってます!笑

荒れ放題!笑



奥に養命酒!笑
手前にモンスター!

最高です。
好感度爆上がり。

私も頑張る。
寝たらネタ溜まる。
けど、溜まりながら書く!
下半期の目標だー!!

おやすみなさいーー


はな金に金魚と明日。

2023-08-18 23:59:00 | 告知、高知!!


花金です✨
うちの金魚ちゃんらです、
高知の須崎から
こんばんはーー

先日、水槽に鳥居と
タコ🐙と恐竜🦕を
入れてみました!ww

水槽掃除すると、
一気に愛着湧くのよね笑。

かなり、放置して、
国歌の如く、
苔むすのよね笑笑。

今年のお正月休みに
設置された金魚水槽。

マルキョー池が干上がったりで
調子悪くなったので、
金魚を救うべく、
我が家に新たにできた
金魚コーナー。

泳ぐ姿は可愛いけれども
水槽管理が大変よね。

今回はお盆休みの最終日に
やっと綺麗にできたちや笑。

実は5匹いた金魚ちゃんは、
1匹、お別れもあったりして。
(とある休日、綺麗になった水槽と乾杯w)

実はこの金魚ちゃんら、
お祭りで娘らがすくってきた
金魚すくいの金魚さんな訳で…
もう10年近く前やないろーか。

そのお祭りが、明日ある
『お大師祭り』な訳で!!!

すさき〜真実(まっこと)〜よさこい演舞にも
気合い充分ですが、
金魚すくいにも燃えてます‼️

ファミリーを増やすのだ!!

しかし、明日は多忙を極めてて、
少々心配。

なんと、ダダ被りに、
母校イベントにも行ってくる😆

女子校時代に戻って、
トンボ帰りで踊り子ですな。

昔は子連れでこんな無茶なこと
かーなりやってきたに、

明日は自分一人の話しやのに
今回は心配やなーー笑笑。
体力持つかなーー笑

マルキョーピアスは
朝から付けて
仕事モードでやってみよか!😆

花金とはいえ、
今日は家で金魚と大人しく
チューハイ1本しか
飲んでませんので、
明日のお祭りは
踊って、すくって、飲むぞー♪♪

おやすみなさい〜



あだたんで味噌擦りー!

2022-07-24 08:14:23 | 告知、高知!!
セミの大合唱の高知の須崎です、
おはよーございます♪

あぁー夏だ。娘らも夏休みだ。
でも今日は味噌擦りだ。
っな、日曜日。


まちかどギャラリーで開催中の映画祭、
『あだたん』な映画を観たりもえいと思うがですが、
今日は行けんかなぁー(涙)

あ、あだたんって
土佐弁で「器に収まりきらない」って意味らしいです!
(実は初めて知ったww)

来週土曜日なら、観れるんやないかなー、
って企んじょります。

“あだたん”な映画って? - すさきまちかどギャラリー/旧三浦邸

みなさんは「映画」と聞いて先ず思い浮かべるのはなんでしょうか? ディズニーやユニバーサルといった、ハリウッドの超大作映画や人気アニメ番組のお正月や夏休...

すさきまちかどギャラリー/旧三浦邸

昨日は、来月早々からスタートの
七夕イベント準備集いで

ポップコーンを試作して
打ち合わせ。
キャラメル味、最高。
8月6日と13日の
「七夕縁日」で販売しますきね!

夏休みの工作にも絶対えいはず、
「マッチ箱人形つくり」
大人の工作にオススメ、
「三角皿の陶芸教室」。

絶賛募集中です!

他にも盛りだくさん!
定員に達したWSなんかもありますが、
お気軽にお問い合わせくださいね!

まちギャラさまさま、
サマーシーズン、
7月31日まで、『あだたん映画祭』で
8月2日から
『すさき七夕かざりと夏まつり』が
スタートです

さぁ、サンデーモーニング、
何食べよ。

昨日食べた、「コナカフェ」さんの
シフォンケーキと特製苺ドリンク、
美味しかったなーー

土日休みのマルキョー作業から
あだたんした、味噌擦りを
主人とえっちらおっちらやるしかない!!(笑)
さぁ、今日も汗かいて頑張りますー!







ビバ夏かしい勢いブログで所信表明。

2022-07-14 01:52:46 | 告知、高知!!
こんばんは~
すっかり、2022年です、7月ですww
七夕様の7月7日も終わった、
令和4年の下半期ですやんね!

びっくり仰天
浦島カナコのブログへようこそ😆(笑)
はい、まだまだ子離れ奮闘中で
振り回されながら、日々過ごしてますよ‼️w

長女は立派な高2のJK。
ちょい前、マルキョーバイトしてくれて、
めちゃ助かった♪

画伯の次女ちゃんも中3ラストのJC!!
遂に短編小説?!wで友からも絶賛されてて

我が事のように嬉しい

はい、まだまだ親バカ全快でやっちょりますw

そして、私もかなり年をとりましたw
コロナでもう3年??!
走ってもいませんよ!(笑)

今年も暑すぎて、毎日ヒーヒー言いながら
マルキョー蔵で元気にクラクラ働いてます‼️w

って前置き長くなりましたが……
告知したいこと、
書き残したいこと、
心境と行動の激変?ゆる変?気まぐれん??(笑)

により、
いっちょブログりたいと思います🙇✨

今年は、七夕イベント、第12回!
旧暦の8月4日に合わせて……
夏休みのプチお祭り仕立てで開催準備中!!
コロナによって、夏のお祭りの思い出がない!
ってお子様、親子様、増えてます。
子供はあっという間に大きくなっちゃいます!

いっちょ、ちっちゃくってよいやん、
やってみよー!
っが、何だか盛りだくさんになって
今年もやります!(笑)

商店街に小学生の短冊飾って、
色々盛りだくさんですき、
お楽しみだ!

その前、海の日、7月18日は

須崎のバルに、はるバル来る価値あり!

今年は8月6日に3年ぶりの
花火大会もありますきにー!
2尺玉も楽しみだー‼️

七夕メンバーと見れるのも楽しみ♥️

わら馬からーの

美味しいランチーのの

マッチ箱人形からーに、

縁日ーので

ビアホールしてーのの
20時花火なはず!!(笑)

もう燃え尽き、打ち上がっちゃうな……(笑)

とりあえず、夏女でフォーフォー歳なので、
今年もやりきります!!

マルキョー斜め前の
の夏休み親子料理教室までは
倒れる訳にはいきませんので!!!
(親子でキャラ弁つくり、是非に申込んで~)


次女ちゃんの人権七夕短冊@須崎税務署。

母は頑張るぜよーー!
これにパワーとスイッチ入れてもらったわ✨

さて、片付け&朝支度家事ドランカーで
寝るか!!

ランナーやめても
ドランカーは永遠です。。。♪

おやすみなさい~

告ってみます!

2020-10-30 06:44:24 | 告知、高知!!

高知の須崎から
おはようございます~

もう金曜日ですね!
ほんまに一週間が早いっ!!!

明日がハロウィンも実感ないし、
明後日、11月も信じられんっ!!!

今朝の中学生、娘らは
文化発表会の合唱大会?
ってことで、ゆっくり集合らしいので、
やっとこさのブログタイムで、
告知ばかりしてみます!

先ずは、明後日、日曜日。
地元、須崎の図書館まつりの
ワンコーナー、(↑画像)
「しょうゆ博士の出前授業」やります!
久々過ぎて出来るやろか…?!(笑)

今回は小学校でないし、申し込み制でもないので
どーぞお気軽に遊びに来てください♪

マルキョーからもチョー近い図書館。
実は、終わるやいなや、
まちあるきの受け入れあって、
蔵案内に飛んで醤油屋帰りますき!w

翌日、11月2日は…
『おとなりポンジュール』が
自宅すぐ近、「しんじょうくんの倉庫」で開催♪
そして翌日、3日は

高知市の蔦屋書店で開催の
『ツノチャ・マルシェ mini』に
七夕グッズ販売で
コナカフェさんと一緒に出まーす

とりあえず、何かチョーバタバタw
醤油屋も、下記のキャンペーンで
おかげさまで忙しいし!!

高知の美味しいモノが
いっぱい買える、
大人気サイト『かわうそ市場』さんで
10月いっぱいでキャンペーンやってもらってますのです、
昨夜も主人と内職したわ(笑)

まだ間に合う!
是非に美味しいお魚買ってください♪

ってことで……
ヤバい!
お弁当と朝食タイム!!!

今日も頑張りまショー!


津野山ビール時間割。

2020-10-08 03:23:17 | 告知、高知!!

またまた深夜にこんばんは~
今日はダレコケマシタ(笑)

マルキョー仕事、やること多すぎ!!
まぁ、最近、1日の動きのベストな
作業時間割りを生み出して、
だいたいそれに準じて動くので、
前みたいにクロネコさんや佐川急便さんに
持ち込み発送がなくなっただけでも
成長した、ってもんやw

けど、段取り通りにいかないのが
世の常。
あぁ、無情、無常、日常…(笑)

帰宅からの家時間の記憶を失う程に(笑)
最近もアチャコチャしてます。

さて、やっと深夜主婦活整いまして、
最後のキッチン除菌浸け置き時間に
ブログ時間!!

チョッパヤ書いて寝る時間!!

温めてたネタ、

私も既にキャンペーン参加者♪
おうち時間欲しい!!!

1回、この写真でインスタ投稿したけれど、
気に入ってないので(笑)
次の投稿、早くしたいに
写真取り忘れて飲み干してしまうw

今もキッチン片付けながらは
サワー時間ながよねーー(笑)

夕食準備には
とりあえず、缶プシュ時間やしw

それで寝落ちするので、
なかなか津野山ビール時間がとれてない!!

明日こそ、時間割りに入れとこう(笑)
お風呂上がりの22時半に
津野山ビール時間じゃ!!!

っと気合い入れましたので、
おやすみなさい~

津野山ビールに使う、
かぶせ茶パウダーは
『コナカフェ』さんでゲットしましたよ!

上のリンクに飲めるお店、買えるお店が
出てるのでご参考に~

すさきおひなかざり8回目や!

2019-03-01 04:40:00 | 告知、高知!!

お久しぶりです、こんばんは~

っていうかもうおはよー!な時間になってきててヤバイ!ww

高知の須崎、春爛漫になってきました!雪割り桜も満開だそう♪

マルキョーにもお雛様、
飾ってます☆


今年も『すさきおひなかざり』
まちかどギャラリーさん拠点で
始まってます

どうやら、2012年からこのタイトルで
ギャラリー中心にやっておりますので、
はや、8回目。

何だか感慨深いわぁ……
今年も週末イベント揃えてますよっ!

今年は3月3日が日曜日ですし、
平成最後やし、
お雛様を味わいつくし、
春を喜びお祝いしましょー

とりあえず、
明日、2日は私ガイドで
まちあるきも実施!

夜は雪割り桜のキャンドルナイトもあるし、
ぼっちり、ぼんぼり、ばっちりやん!?(笑)

海側まちなか楽しんで、
桑田山(そうだやま)登りましょー

まちあるきは
まだ定員なってません!
引き続き、参加者募集中‼

翌日お茶席も
準備着々、
地元須崎のお茶の先生方が
気合い十分に用意してくれてて、
とっても楽しみです~

お菓子は梅原晴雲堂さんの
特製茶菓子ですので、
本格お茶席も楽しみながらの350円はお安い!
是非に!

ワークショップも少しずつ
ご予約埋まってきてるので、
お早めにご決断を!

ほっこり、まったり、
須崎で過ごしてってください♪


まちかどギャラリーの
素敵なひな飾りのお写真
挟んでみたけど、
こりゃあ、実物見に来たくなったでしょ?!

明治時代のお雛様とか、
ギャラリー(三浦家)に伝わってきたお雛様達が
とっても保存状態よく、
飾られておりますき!

そして、今年は
須崎小学校1・2年生の
可愛いらしいお雛様も一緒に
素敵展示されてます

おひなかざり初日は
テレビ高知(KUTV)さんの夕方ニュースでも取り上げられましたですよ♪

そして、今日の
ラジオの『ぶちぬき!』

で市町村の宣伝枠で
10時半頃、電話出演してみますー!

10分で喋りきれない
内容になってきた!

とりあえず、もう一眠り
しちょこ!ww

須崎台場展

2018-05-03 03:24:00 | 告知、高知!!

ゴールデンな連休後半ですね、
四国の高知の須崎から
こんばんはーー

今日から楽しみにしてた、
展示が始まります♪

須崎のお台場、
デートスポットやなしに、
めっちゃ歴史スポットですき(笑)

幕末当時の石垣残る、
国の史跡ですき!

マルキョーからもすぐ近くって、
よく遊びに行ったもんやし、
七夕イベントでも
なんだかんだ大変にお世話になってるなぁ。しみじみ。

竹ドーム、作ったりしたなぁー

いやいや、展示会場は
まちかどギャラリーなので、
お間違えなく!!

会期中の13日の日曜日に、
現地見学会のまちあるきツアーが
あるとのことですよ!

もしか、参加申し込み、
締め切ったかも!!
ヤバい!行きたいのに!

詳しくはこちら→✡✡

地域おこし協力隊のK君の企画!
素晴らしいねーー
楽しみですーー!

私も文化財保護委員の末席に
おらしてもらいゆう身ですので、
しっかり学びたいと思います!

いかん!夜が明ける!!!
寝ます!!
台場ーシティ、須崎より。


クリック、ありがとうございます~
人気ブログランキングへ

イベントの秋、ほんまに。

2017-10-13 23:57:58 | 告知、高知!!

(ハッピーちゃん、奇跡の一枚w
本文と写真、関係なし)

13日の金曜日を無事に終えれましたね、(笑)
高知の須崎の醤油屋です
こんばんは~

スカッと秋晴れ続いて欲しいですが、
そうはいかず、、、
の最近のお天気。

キンモクセイの香りが癒してくれる
毎日ですが。

今日は娘らの小学校は遠足でした

お天気はギリギリセーフで
蒸し暑い1日となりました。
楽しかった模様。良かった良かった♡

さて、
明日の土曜日も
明後日、
日曜日もたっくさんの催しが!

明日は娘らの参観日やし、

商店街の新町では、
もう何十回目やろ?
『わくわくドキドキストリート』の
ホコ天イベント!←ホコ天、死語?!w

まちかどギャラリーでは、
土日、と『高校生カフェ』あるそうですよ♪

古屋竹原展も日曜日までやし!

日曜日は、市民運動会があり、
八幡様では秋祭りがあり、
の10月15日。

でも、お天気が雨確定のようで、
須崎のお隣、
津野町で開催予定だった、
ステキイベント、

『ツノチャマルシェ』は中止が発表されました(╥ω╥`)
めっちゃ野外イベントやから、
仕方ない。

あれは、もうだいぶ前な
10月1日、日曜日。

マラソン練習で
勢いついて、下見に会場の
かわうそ公園まで
走ってみたな(笑)

須崎から津野町行く時は
結構元気でしたが、
帰りはかなり死にかけた(笑)

私もスマホ充電も残り4%のギリセw
これ以上の練習を
さっぱりしてない。

今日も誘惑負けて、
白ワイン飲んじゃって(笑)
走れんかったーー

どしよ、もう再来週が
横浜マラソンやに!!!

来場土曜は娘らのバレエ発表会で
それもドキドキ。

とりあえず、
一眠り後の不良主婦ですからに、
筋トレしてお風呂して、
はよ寝よ!!!!!(笑)

おやすみなさーい

クリック、ありがとうございます~
人気ブログランキングへ