8月23日、フジバカマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4a/c574693196cbb69c3acf75b8d67a6ca7.jpg)
今年地下茎を整理して4つのプランターに植え替えたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/b82bf2b56a7c3c1b04a5f3fc2aeefdf2.jpg)
まだ花芽は見えない
水不足で少し枯れているのもあるが育っている
伸びた地下茎から新たな芽が伸びてもきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/c7597c7c55a6146067a353f5b997387a.jpg)
開花とアサギマダラの飛来が、今年こそ。
昨年は地下茎をおすそ分けした家には飛来したというのに
わが家では確認できていない。
来てチョウだい
お願い!
アサギマダラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4a/c574693196cbb69c3acf75b8d67a6ca7.jpg)
今年地下茎を整理して4つのプランターに植え替えたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/b82bf2b56a7c3c1b04a5f3fc2aeefdf2.jpg)
まだ花芽は見えない
水不足で少し枯れているのもあるが育っている
伸びた地下茎から新たな芽が伸びてもきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/c7597c7c55a6146067a353f5b997387a.jpg)
開花とアサギマダラの飛来が、今年こそ。
昨年は地下茎をおすそ分けした家には飛来したというのに
わが家では確認できていない。
来てチョウだい
お願い!
アサギマダラ