もみじ山の紅葉(その2) 2009年11月29日 | 庭園、公園散策(写真) 昨日に続き紅葉をお送りします。最近やたらシリーズ化しますけど園の方は来週末くらいかなぁとの話でしたが、今年はちょっと遅いですね。PENTAX*istDS2 + PENTAX DA 55-300mm F4-5.8 ED下の写真は、ちなみに昨年、同じ時期に撮ったときの紅葉の様子。やはりもう少し先なのかもしれません。PENTAX*istDS2 + PENTAX DA 55-300mm F4-5.8 ED « もみじ山の紅葉 | トップ | もみじ山の紅葉(番外編) »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (あきら) 2009-11-29 23:02:05 やはり、東京の紅葉は遅いですかね?日々、日程に余裕が無かったので今年の紅葉狩りを意識していませんでしたが多摩っ子ネタでスミマセン。最寄り駅に、殿ヶ谷戸庭園があり小さい庭園ですが綺麗な紅葉にまだ間に合いそうなことを思い出させていただき、この記事に癒されました 返信する あきらさん こんばんは~♪ (jintan) 2009-11-30 01:48:48 国分寺の駅前にある殿ヶ谷戸庭園ですよね。実は今日、行こうと思ってたんですが朝寝坊して行けなくなっちゃったんですよ(^-^;この殿ヶ谷戸庭園を紹介してるHPを見てましたら庭園内各所に生育するイロハモミジ190本が紅葉します。例年、見頃は11月下旬から12月の上旬です。特に紅葉亭(茶室)から池を見下ろす周辺のモミジ、芝生の中の雪吊りと 背景のモミジは絶景です。とありまして前から気になってたのですがあきらさん、ぜひ殿ヶ谷戸庭園の素敵な紅葉をブログで拝見させて頂けたら嬉しいです(^-^; 返信する 思い立ったら吉日 (あきら) 2009-12-01 21:49:08 こんばんは。jintanさんのコメントを見てビックリしました。ご存知だったのですね~しかも、予定もあっただなんて。もぅ、このコメントを読んたら?何かにとりつかれたかのように紅葉モードで行ってきちゃいました。今年は、スグソコすぎてスルーしてしまうところでした。是非、一眼で撮るとどうなるのかを見せていただけたらとも思います。きっと、週末は良い頃だと思います。 返信する あきらさん こんばんは~♪ (jintan) 2009-12-02 20:24:11 さっそく行かれたのですね(^o^)見事な紅葉を拝見し週末は僕もと思ってましたがどうやら空模様が宜しくない様でしばらく行けそうにないですね。残念です 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
日々、日程に余裕が無かったので
今年の紅葉狩りを意識していませんでしたが
多摩っ子ネタでスミマセン。
最寄り駅に、殿ヶ谷戸庭園があり小さい庭園ですが
綺麗な紅葉にまだ間に合いそうなことを
思い出させていただき、この記事に癒されました
実は今日、行こうと思ってたんですが
朝寝坊して行けなくなっちゃったんですよ(^-^;
この殿ヶ谷戸庭園を紹介してるHPを見てましたら
庭園内各所に生育するイロハモミジ190本が紅葉
します。例年、見頃は11月下旬から12月の上旬です。
特に紅葉亭(茶室)から池を見下ろす周辺の
モミジ、芝生の中の雪吊りと 背景のモミジは絶景です。
とありまして前から気になってたのですが
あきらさん、ぜひ殿ヶ谷戸庭園の素敵な紅葉を
ブログで拝見させて頂けたら嬉しいです(^-^;
jintanさんのコメントを見てビックリしました。
ご存知だったのですね~しかも、予定もあっただなんて。
もぅ、このコメントを読んたら?何かにとりつかれたかのように
紅葉モードで行ってきちゃいました。
今年は、スグソコすぎてスルーしてしまうところでした。
是非、一眼で撮るとどうなるのかを見せていただけたらとも思います。
きっと、週末は良い頃だと思います。
見事な紅葉を拝見し週末は僕もと思ってましたが
どうやら空模様が宜しくない様でしばらく
行けそうにないですね。残念です