引き続きモニプラにて
有限会社 大都 様の
『忘年会シーズン!二日酔い・朝の疲れに「シジミのサプリ」サンプルモニター募集!』
に当選し、手元に届きました
青森十三湖産の大和シジミ貝殻粉末をはじめシジミエキス(オルニチン)や
ツルアラメ(海草)をギュッと濃縮したサプリメントだそうです
この時期、飲む機会も増えて肝臓への負担も心配なんですが
昔から、しじみは二日酔いの解消に即効性があると云われてますよね。
もちろん、疲労回復にも良いそうなので年末年始、このシジミのサプリ!
強力な助っ人になってくれそうです
モニプラさま、そして有限会社大都さま、ありがとうございました
ちなみに青森県津軽には以下のような伝説があるそうですよ
青森津軽しじみ伝説
昔々、全国巡礼中のお坊さんが、津軽のある村で寒さと空腹のために
行き倒れになりました。村人達は献身的に看病しました。
その甲斐あって元気を取り戻したお坊さんは、お礼に子供達に学問を教えたり
村人の悩みの解決や助言をしていました。
一番多かった悩みが健康に関することで、特に夜の飲みすぎによることでした。
そこでお坊さんは湖で獲ったしじみの貝殻を焼き、それを煎じて飲ませたところ
村人達は非常に喜んだそうです。
それ以来この地方では、夜の席では、しじみ貝殻を焼き煎じて飲むということが
代々伝わっているそうです。
う~ん、なるほど、なるほど
あなたの健康をサポートする大都ファンサイトに参加中