食卓の横にある新聞入れ
近頃、この中でくつろいでます。
狭いところ好きなんだなぁ^^;
ななちゃん行ってきまーす^^昨日は仕事が休みで夕方、近所にある居酒屋に飲みに出かけましてというのも、昼間、ヤボ用で出かけた際に偶然、地元の駅でここのママさんに出くわしまして、ついつい『後から寄るね!』などと調...
そうそう昨年の今月今夜、こんな事があったんだ
夜空を見上げると、月・金星・水星が垂直に接近していて
不気味なほどに美しかったんですよね。
今夜は残念ながら小雨が降っていて何も見えないけれど。
あれからもう1年が経ったのか、月日の流れってホント早いですね。
今さら当たり前のことですが
ほんと、身体が柔軟なんですよね、ネコって
いやはや、羨ましいかぎりで^^;
失礼して毛繕いの様子を撮らせていただきました^^;
今月もあと僅かとなり、いよいよ終盤戦を迎えたjintanです^^v
って、あんまりいい話でもないのですが、僕的には嬉しくて^^;
いったい何の話なの^^?って感はありますが、
それはともかく、今日は仕事帰りに地元ではしご酒^^っっっっっv
ってことで、特に意味はないのですが帰宅してからも飲み直し^^;
山下達郎、聴きながら更に飲み増して、あぁ明日も仕事と思いつつ
こんな日もたまにはいいだろと!!
いや、いいんです!たまには!
ななちゃんもこんな日は慣れたもんです。
ねーななちゃん^^
おっちゃん何やってるんやろ?って顔ですが 気にしない気にしない ^^;
しばらく更新もせず、放置状態のマイブログ。ひさびさに更新です^^;
3月も残すところあと僅かになりましたが、月末までこんな調子かもしれません。
ってことで今日の ななちゃんですが、朝から、窓際でポツンと外を眺めていました。
今日はしっかり、ななの遊び相手を仕り
ななも、遊び疲れて、先ほどからぐっすり眠っています
あたち、もう子供じゃないし、ネコじゃらしなんか興味ないにゃん
無関心を装いつつも、しょうがないわねーちょっとだけ遊んであげるにゃん
と、ついつい夢中になる、なな なのでした
ITmedia(http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1303/05/news121.html)で
iPhone や iPad で使える洒落たミュージックプレイヤー・アプリを見つけまして
さっそく手持ちの iPod Tuchにインストールしてみました
このアプリ、McIntoshのアンプでおなじみの青いレベルメーターを見ながら、
iOS機器の音楽ライブラリに保存された曲を聴ける無料アプリだそうで^^
画像はITmediaから拝借致しました。
別称、ブルーアイズと呼ばれるアナログレベルメーター
このブルーのレベルメーターがたまらなく洒落てるんですよね
本物は安いものでもウン十万円はする高級アンプ。気軽に手が届かないだけに
せめてアプリだけでもこうやって、視覚的に楽しめると嬉しくなります^^v
昨年4月にツインバード製のサイクロン式掃除機を買ったのに
懲りることなく、また掃除機を買ってしまいました^^;
ネコを飼いだしてから、室内に散らかる抜け毛が気になりだして
その分、掃除機を掛ける頻度も上がったんですが、それでも気になる時があって
そんな心境のなか
今日は仕事が休みだったこともあり、朝から、ぼ~とテレビを見ていたんですが
たまたま見ていた番組が、事もあろうかジャパネットたかた。
番組で掃除機の紹介が始まると、ついつい引きずられるように見てしまい
決め手は下取りの掃除機があると1万円引き
この甘いトークに乗っかったワケです^^;
幸い、10年以上前のナショナルの掃除機が今だ、処分せずにあるし
東芝のサイクロン式クリーナー「トルネオVC-J2000」を注文してしまった次第です。
ってことで、ジャパネット限定モデルだそうです。
ちなみに、型番は巷で言うところのトルネオVC-C211だそうで
このジャパネットモデルは、すき間ノズルの先にライトが付く点と
吸込仕事率が450Wではなく400W仕様みたいです。
この違いに、どの程度の差が出るのか知りませんが
今月22日に到着するよう依頼した次第で
今から到着が楽しみなjintanだったりするワケです^^;