ところで、話が少し逸れますが
下の写真の赤線のところが手賀沼自然ふれあい緑道なる道路
これがサイクリングロードを兼ねてるようなんです。
この写真では、ぜんぜん分かりづらいですね
こんな感じ
個人的にはカメラを背負って、まったりと自転車を漕ぎながら途中
気に入った光景があれば自転車を降りて撮ってみたい!てきな
さて本題に戻りますが蓮の花
このアングルが精一杯だったんですけど、あと少しだけup します。
接写できそうな場所に蓮の花が咲いてなかったことと風が強いこともあって
急遽(きゅうきょ)身近に咲いていた花々にもレンズを向けてみました。
その写真は、また明日up しますね
最新の画像[もっと見る]
- 今度は PENTAX M 50mm/F1.7 11ヶ月前
- 今度は PENTAX M 50mm/F1.7 11ヶ月前
- 今度は PENTAX M 50mm/F1.7 11ヶ月前
- 今度は PENTAX M 50mm/F1.7 11ヶ月前
- 今度は PENTAX M 50mm/F1.7 11ヶ月前
- 今度は PENTAX M 50mm/F1.7 11ヶ月前
- PENTAX istDS2+smc M 50mm/F1.4 どちらもオールド^^; 11ヶ月前
- PENTAX istDS2+smc M 50mm/F1.4 どちらもオールド^^; 11ヶ月前
- PENTAX istDS2+smc M 50mm/F1.4 どちらもオールド^^; 11ヶ月前
- PENTAX istDS2+smc M 50mm/F1.4 どちらもオールド^^; 11ヶ月前
蓮、今でも朝はいっぱい咲いているようです。
なんでも蓮まつりがあるとか。群生地のほかにも我孫子側に蓮池なるものもあって、カメラむきかも。蓮情報も出ていますよ。けっこうファンが多いのでびっくりしました。手賀沼花火大会もこの週末みたいですよ。こちらは関係ないかな・・・。
私の住む町では7,8日と狩野川サマーガーデンというリバーサイドコンサート。渡辺香津美などがよく来沼していました。川風に吹かれながら音楽を聴くのもいいですよ。
また機会をみて行ってこようと思います。
渡辺香津美さん懐かしいですね!
ジャズヒュージョンですよね。
昔、マーメイドブールバードのアルバムを聴いて
感動してました(*^.^*)
もちろん今でも好きですけど(^o^)