上の写真はすべて昨日の14mmで撮った続きなんですけど
紫陽花の仲間とは知らずに撮ってまして とても綺麗でしたよ
そして待望のマクロレンズ到着しましてね
さっそく部屋で少し撮ってみたんですけど もう感動ものです
まともな被写体がなかったのでブログに up はしませんけどね
週末は さっそくマクロレンズを付けて撮りにいきたいと思います
上の写真はすべて昨日の14mmで撮った続きなんですけど
紫陽花の仲間とは知らずに撮ってまして とても綺麗でしたよ
そして待望のマクロレンズ到着しましてね
さっそく部屋で少し撮ってみたんですけど もう感動ものです
まともな被写体がなかったのでブログに up はしませんけどね
週末は さっそくマクロレンズを付けて撮りにいきたいと思います
きれいで華やかなお花
満開になった所も
見てみたいです~
今度はマクロの接写と中望遠で迫ってみます。
ブログにup できるくらい綺麗に撮れればいいなぁ
隅田の花火のネーミングは勿論あの有名な隅田川の花火大会に由来します。マクロ撮影、楽しみです。では、また。今日は畑に行きます。
ちょっぴり変わった花びらが可愛いです♪
マクロ撮影、楽しみですね!
アップされるのお待ちしております^^
今日、帰宅してから少しだけ撮ってみたんですけど
マクロって難しいですね(;^_^A
しばらく精進しようと思います(^o^)
この隅田の花火という名前、そして紫陽花と
同じ仲間だってこと数日前に教えていただく
まではまったく知らなかったんですよ(;^_^A
明日から天気もしばらくの間、雨模様らしくて
さっそく帰宅後にマクロで撮ってきましたぁ。
マクロって面白いけど難しいんですね(;^_^A
suzuranさんの写真のような綺麗な写真が
撮れるよう頑張りたいと思います(*^.^*)
また載せていただいて
好きな花なのでうれしいです
やっぱり 隅田川の花火大会に由来しているんですね
わたしも そこまではしりませんでした
隅田川の花火を彷彿とさせるあたり
お洒落なネーミングですよね
まだしばらくの間、綺麗に咲いてそうなので
色々なアングルから撮ってみたいと思っています(^o^)