***

2010-2011 カタギ-ヒトリタビ-ニート

188

2011-03-01 12:56:40 | メキシコ

188-1

来てしまった。

南米を離れる日が。

とうとう。

ピンポイントでは、楽しみな場所はあったけど
怖いイメージあったし、
実際泥棒にあったし、
強盗モドキも推定2回。

でも、
何だか、その分?
すごく楽しかったり
人の温かさが身にしみたり。

そりゃ油断ならないけど、
また行く!でしょう。

もちろんデスロードもね。

188-2

空港からタクシーまで600円、
乗り合いタクシーだと45円てことで、
後者を選択。

日中移動なので大丈夫だよねと思いつつ

リマでも
カメラ掏られるとか、
置き引きとか聞くので
ちょっとドキドキしての移動だったけど

あれよあれよと
どの乗り合いタクシーなのか、
空港まではどう行くか、
周囲の人がにこやかに教えてくれて
無事空港到着。

残金を腹ごしらえやら、飴玉で消費して
5回目のフライト。

空港の段取り、やっと慣れてきた。

188-3

普段より本読んで過ごす。

・唯川恵「恋人たちの誤算」

この人の作品は
「肩ごしの恋人」しか読んでないけど
なんか設定がリアリティあるような無いような、
いや、私が標準じゃないのかってな感じで
スイスイ読めて、所々共感するんだけど、
何か食い足りない。

そういえば、
「肩ごし~」のラストは
まるで「29歳のクリスマス」のようだったなあ。

・ビートたけし
「だから私は嫌われる」

今から20年ぐらい前の
世相ぶった切りなんだけど
古く感じないのは
たけしが頭が良い証拠なんだろうなー。

別に好きでも、
意見に賛同もしないけど。

188-4

機内の数独、最難度もクリアして
スッキリしたところで、
5時間弱のフライト終了。

30か国め、メキシコ。
メキシコシティ。

ノープラン。
市街地までの出方もわからん。

188-5

街に出る前に
チケットの日程変更をかけようと、
カウンターに行くと、

次のフライトは、
破綻しているメキシカーナ航空からで
「全フライトキャンセルだから、対応できない」
みたいなことを言われ、少しパニック。

いや、予想はしてた。

他の人のチケットみたところ
代替ルート立ててくれるはずなんだけど、
世界一周チケット加盟の会社やらスタッフやらによって
理解度にムラがあるらしく、
どうやら、残念な会社に当たった様子。

気を取り直して、
空港内のスタバに行って、
ネットを確保して
残念じゃないと思われる、JALに電話。

やっぱり代替ルート立ててくれるみたいで、

ホッとしたらもう外は暗く、
2時間後にまた電話しなきゃいかんしで、

想定外の空港泊。
空港近くのホテル馬鹿高いしさ。

こんなことなら、飛行機で寝ておくんだったなー。

188-6

食:ピザ、コーラ
機内食、ラビオリ、サラダ、パン、焼きプリン
マンゴーフラペチーノみたいなやつ。
サブウェイのツナサンド