***

2010-2011 カタギ-ヒトリタビ-ニート

211

2011-03-24 02:36:43 | キューバ

211-1

今日から一週間、
チェ・ゲバラと、女子バレーが昔強かった国、
キューバに行って来ます。

ネット環境が無いらしいので、
一週間後に、ドバッと。

写真は完成したバッグ。
無駄にでかい。
こーゆー肩掛けのが好き。

211-2

2時間ちょいのフライトで

32か国目、キューバの首都、ハバナ到着。

カンクンの宿で一緒だった方に声かけて、
タクシー割り勘。

車がもう、流通しないからなのか古いアメリカ車。

タクシーすらやけにゴージャス。
バックトゥザフューチャーの1の
過去に来ちゃったマイケルJフォックス気分。
(2階にDVDあります)

211-2

着いた宿の相部屋が満室で、
別の宿紹介されて、
アパートの一室に連れて行かれる。

私のベッド。

ダブルベッドで、普段は
案内してくれた夫婦っぽい2人が使ってるんじゃないかい?

彼らは何処で寝るのかしら。

とは言え、思わぬシングルルーム。

211-3

日が落ちると暗くなるのも早くて、
何か飲みたいんだけど、
コンビニなど見当たらず
店が、ポツポツってしか空いてない。

車もそうだけど、
社会主義国かつ、
アメリカから経済封鎖されてて
物資が少ないから?

周りは暗いし、
なかなか見つからないなか、

アイス屋でお釣り出なくて、
近所の店で崩して来いって言われて、
違う客が、俺行ってやろうか?みたいなことを言ってきたけど、
店の人が、大丈夫、アンタ行けるから、みたいな感じで、
教えてくれたのであった。

小腹と当面の水分は確保。

昼間、カンクンの空港で、
ガッツリサンドイッチ食べといて良かった。

211-4

キューバは

外人ペソと
人民ペソと、区別されとる。

1外人ペソ=24人民ペソ=84円

1人民ペソ=3円ちょい。

でもまあ、旅行者も、人民ペソ使うけどさ。

どっちの紙幣の単位もペソだから、
これがわかりにくいのなんのって。

今思えば、
もしかすると、アイス屋は、人民ペソで良かったところを
外人ペソで払ったかも。

くうう。

払っちゃったことより、
気付いちゃった後悔。

いや、
今思えば、
アイス屋の親父は、
お釣りと言うか、
違うペソだよって教えてくれていたんじゃないかと思われ、

きちんと確認しなかった私が悪いんだけどさー

250円ちょいだけどさー。

と言うか
私は外人なんだから
間違ってはいないんだけどさー

くうう。

211-5

そんな完全に自業自得な
社会主義の洗礼?を早速受けたのだけど、

第一印象は、
窮屈な感じも
ヒリヒリとした感じもしない。

みんな大体同じような所得なんだよねえ。

よくわからん。

211-6

食:トースト、
肉のサンドイッチ、コーラ、アイス。