***

2010-2011 カタギ-ヒトリタビ-ニート

189

2011-03-02 21:10:15 | アメリカ


189-1

空港泊はそんなに苦にならないんだけど、
翌日早朝のフライトのチケットを持っており、

そうなると、
空港2連泊ってなって、それはさすがにきついなと、

フライトの日付を1日早くすることに。

追加料金結構高くて
いまいち納得いかなかったけど、

直前変更だから仕方ないと思うことにして、

最初から連チャンフライトを組めば良かった気もするけど
飛行機って
ストとか天気とか何とも言えないしとか思って、

それとこの先の地は1泊増えても良い場所であろうと思い込んでみることにした。

ザ・どんぶり勘定だから、残高が恐ろしいけど
まあゼロってことはなかろうと思うことにして
次の飛行機に乗り込むのであった。

床に寝転がるのも抵抗がなくなっている今日この頃。

189-2

機内にて、隣のユダヤ人男性が
お祈りをはじめたのだけど、
革のバンドを腕にグルグル巻いて、
額にオブジェつけて、ショールかぶってなんかつぶやいている。

不思議だ。

189-3

4時間後、

31か国め、アメリカ、

ロサンゼルス到着。

メキシコ短すぎ。いや、後日戻るんですけど。

アメリカ入るとさすがにセキュリティチェックの厳しさが今までの比じゃないね。

189-4

4時間のトランジット後(もうベンチで普通に寝る)

6時間のフライトを経て、

晴れた空、

そよぐ風、

ピンと来る人推定5名。

空、思いっきり曇ってるけど、

ハワイ到着。

出会う旅人に話すと、必ず驚かれる、
バックパッカーにはそぐわぬ地、ハワイ。

なぜハワイなのかはひとまず置いといて、

安宿を確保して、
ブランド店がずらーっと並ぶなか、
空港からのバスで見かけたラーメン屋に突入。

ハワイで食べられるだろうと、リマで有名なうどんは我慢していたのであった。

パリのラーメン屋より日本に近い。
っていうか日本。

聞いてはいたけど、日本人ホント多いなー。
日本語表記も多いし。

189-5

アカデミー賞、長編アニメーション部門は、

トイストーリー3。

当たり前だよね。

兄夫婦へ伝達。

もしまだトイストーリーシリーズを見てないなら

娘とアンディの年齢を合わせて観てはいかがでしょう?

1を見るのは今から5年後ぐらい。

2は10年後。

3は18年後。

きっと絶対感慨深い。
待てないと思うけど。

今からピクサー作品見まくれるっていいなー。

189-6

食;オレンジジュース、スプライト、ブリトー
  チーズバーガー
  ミソラーメン・チャーハン・餃子

アメリカサイズはでかい。