***

2010-2011 カタギ-ヒトリタビ-ニート

201

2011-03-14 09:18:08 | メキシコ

201-1

久々の長時間バスは
隣がいないのでのびのび。

実はチケット買ってから
ガイドブックに

夜行バスのバス強盗がある。
できるだけ夜行バスは乗るな、

との記述があり、
ひえーってなったけど、

私が乗ってるのは、
途中乗車なしの一等バスらしく

二等がヤバいようなので、
まあ大丈夫かなー、半分
ドキドキ半分で過ごすのであった。

爆睡してるけどさ。

探知機通らないと、
乗車口行けないみたいだから
セキュリティチェックはしている様子。

ガイドブック、
一等、二等の説明が私には不足で、
これから乗るの大丈夫なの?ってなドキドキがあったなあ。

そして、危険事項は、
もっとアタマに載せて欲しいよ。
見落とした私が悪いんだけどさー

201-2

今回のバスは、
流してるラインナップが、
はじめてアニメも入って
割とわかりやすくて良かったな。

スペイン語全然わからないけど、
退屈しなかった。

「ゲームプラン」
ディズニー制作の、
アメフトの選手の父娘もの。
父性愛目覚める関係は鉄板だな。

「モンスターVSエイリアン」もなかなか。
私はピクサー派なので、
シュレックとかのドリームワークス系は
イマイチ魅力がわからないんだけど。

途中なぜか
アニマルプラネットの
危険な動物ベスト10を挟んで

収容所の近くに住む将校の息子と、
収容されてる子の友情の話、
「縦模様のパジャマの少年」は
途中までだったけど、良さげだったな。

あくまで少年目線からみた、
ナチスや収容所なので、
だからこそ、
なんでこんなことが、ってのが浮彫りになる感じ。

201-3

朝になったら、
周りに座ってるコドモが、
日本人に興味しんしん。

久々に鶴折った。

201-4

メリダ到着。
メキシコシティよりのんびりしてて好きかも。

久々のバスはやはり腰痛。
そして冷房ガンガン。

宿についたら、
相部屋は満員だけど、
同じ料金でダブルの部屋で良いと言われラッキー。

ゆったり周辺散策。
壁画みたり、
市場行ったり。

201-5
食:バナナ、コーラ、ビスケット

バナナ6本とメロン1個で
200円弱。
安いー。