朝8時過ぎ、今日は異常にカラスの鳴き声がすごいです。
いつもは、ゴミ収集場所あたりで、獲物を狙っているのですが…。
今日は、近くの公園の方から聞こえてきます。
カラスも河岸(かし)を変えたのかしら?
鳴き方が、あまりに異様なので、ひょっとして公園で何か事件でも?
このご時世のこと、不安が頭をよぎります。
あちらこちらから、カラスが公園に集まってきているんです。不安はますます募るばかり…。
鳴き声もさらに大きく。ガァガァガァ、ガァガァガァ、ガァガァガァ…。
そのうち、2羽、3羽とカラスが散って行きました。また戻ってくるのかしら?
いや、もうもどってくる気配はありません。
そうか。カラスは朝礼をしてたんだ。はまたま、情報交換の作戦会議?
ゴミに掛っているネットの上手な外し方とか、あっちの方はまだネットがしてないよとか。
カラスは賢い生き物と聞きますから…。
勝手に納得。
この公園、以前ある団体が毎朝、朝礼してましたっけ。
カラスとその団体がだぶってしまって。その時の様子が浮かんできました。
その後、公園は普段の静寂を取り戻していました。
でもカラスは一体何をしていたのでしょう?