自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

ケリ

2024-03-15 | 野鳥

関東生まれの関東育ちのせいか、私はケリを観たこともありませんでした

結婚を機に中部地方に住むことに決まりましたら

鳥仲間の大先輩に「中部へ行くとケリという鳥が観られるよ!」と言われていました

 

大分前に一度(どこか覚えてません)そのケリを観て以来、今回は2度目のケリです

先にホセがお散歩の時ここでケリに出会い、私も教えて貰いました

早速翌日行ってみると、いました!いました〜!

広い空き地の結構遠くですが、なんとか撮れて嬉しい出会いとなりました

 

ケリ

(36cm)

赤い目、黄色い嘴と長い足もきれいですね!

 

 

 

 

 

嘴の上部に黄色い鼻の穴の様な物が有るのに今気づきました

 

 

グラデーションのエプロンも素敵

 

 

 

 

 

「ケリっ ♪」と鳴くそうですが、遠すぎて声はわかりませんでした

 

最初遠くに鳥が、あれっ、ケリかしら? と思いましたら、ムクドリちゃんでした

ムクドリ(24cm)、ケリ(36cm)と大きさもだいぶ違います

何より足の長さが違って、ムクドリは私の足の様に短いです

 

 

久しぶりの、ヤグルマギク

 

 

タイワンフウの実に、ムクドリ

 

 

 

 

 

ジンチョウゲ

 

 

 

 

 

スズメ

 

 

可愛い

 

 

丸くなってしまった雀ちゃん

 

 

たくさん雀がいるのですが、どこにいるのか良く判りませんね

 

ユズリハの実はもう無いはずなのに何を一生懸命食べているの?!

そう若葉をみんな食べてしまうので、ユズリハがかわいそう・・・

 

 

 

ユズリハの若葉を食べるヒヨドリ(野鳥動画)

 

 

 

 

愛らしい、ホシノヒトミ

 

 

クチナシの実

 

 

 

 

 

天使の梯子

 

 

幸せ気分で家路に急ぎました〜🏃‍♀️


マガモとツグミ

2024-03-14 | 野鳥

暫くお休みしてすみませんでした

今日から又ぼちぼちUPして行きたいと思います

お寛ぎのひとときにでもお立ち寄り頂けましたら幸いです

 

 

自然界にいる野鳥のオスって美しい鳥が多いですよね

お馴染みのマガモさんも

カルガモの中に1羽いるだけでその日の池が輝いて見えるから不思議  ✨

 

マガモ(オス)

緑色のお顔に良くお似合いの黄色い嘴

そして白いネックレスして、黒い尾羽もカールさせたお洒落さんですよね 

 

 

マガモの仲良しさん

 

いつもたくさんのカルガモがいる池に、1ペアだけ一緒に溶け込んでいるマガモさん

特にメスはカルガモにも似ていますが、嘴もオレンジっぽくカルガモのそれとはちょっと違う

 

ツグミ

この公園の芝生広場には良くツグミたちが集まって来ます

土の中のミミズなどを食べているのですね

 

ちょこちょこっと歩いては立ち止まる、”だるまさんが転んだ ” 

お陰で動きの鈍い maria でも写真が撮りやすいのですよ

 

 

 

 

 

そこで何しているの?・・・と聞いてる?

 

 

そうか〜、写真を撮るならこちら横向きもどうぞ!

 

 

🏝️   🏝️   🏝️

 

昨日まで娘が帰省してまして、一泊のプチ旅行に連れて行ってくれました

残念ながらホセは都合でお留守番でしたので、母娘2人旅は本当に久しぶりでした

海辺か山辺の温泉かどちらが良いの?と聞かれ

美味しい海の幸をいただき、海辺でのんびり楽しんできました〜 🚲〜

その写真はいずれ後日UPさせていただきますね

 


ツーショット

2024-03-10 | 野鳥

今日は快晴の下、名古屋ウイメンズマラソンが開催されています 🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

青春溢れるエネルギーを発揮して頑張ってほしいですね

私たちもTV観戦しながら声援を送っています📣

 

🏃🏃🏃🏃🏃

 

 

ツーショット 

📷 2月13日 📷

 

 

カワセミと鳩のツーショット

そお〜っと・・・

 

 

どうやら大丈夫な ” お二人 ” です

なじんでいますね〜

 

 

この日はラッキーにも、目の前近くの灯籠の上に止まったのですよ

 

 

 

 

こちらも

ヒヨドリのツーショット

良く鳥さんたちがお水を飲みにやって来ます

 

 

 

 

 

ハクセキレイのツーショット

 

 

穏やかなお天気で?、遠足の様な風景が多くみかけられます

 

 

青空とプラタナス

 

カワセミ

紅葉の木のカワセミは、本当に写真が難しいですが

コバルトブルーの羽の色は一層輝いて見えます

 

 

鳥のいる風景・アオサギ

 

 

いや〜、シロハラさんも網目被り状態

 

 

こちらは、落ち葉被りですね

 

 

冬の間の灯りは、もう片付けられています

 

 

キセキレイ

 

 

すっぽり逆光の中ですが・・・

 

 

 

 

 

後ろ姿も美しい、キセキレイさん

 

 

 

 

 

 

 

 

ツグミ

 

 

 

 

 

鳥のいる風景・キセキレイ

 

 

いつもお越しいただきまして有難うございます

 

名古屋マラソンのランナーたちは今、名古屋駅方面へ向かって走っています 🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

参加者の皆さん、楽しく名古屋の街を走ってください!

 

 

今日から娘が帰省しますので、暫くブログの更新も出来ないかもしれません

又できる時に頑張りますのでどうぞお許し下さい

 


メジロとカワセミ

2024-03-07 | 野鳥

懲りもせず又可愛いメジロの登場で失礼いたします

 

メジロ(目白)

(11.5 cm)

Zosterops japonicus

舌が筆の様になっていて花蜜は差し込んで舌の先に含ませる様にして食べるそうです

良くウグイスと間違われますが、ウグイスやスズメよりメジロはちょっと小さいですね

特徴の目の周りの白い縁取りも愛らしく  →   名前「目白」 の由来になっています

 

 

 

 

梅の季節は吸蜜に夢中なメジロが良く見受けられ

通称 ” ウメジロー ” と呼ばれ多くの人に愛されていますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カワセミ(翡翠)

(17 cm)

Alcedo atthis

日本全国にいる留鳥

嘴が長く魚取りにすぐれています

羽色が鮮やかで翡翠(ひすい)のような色合いです

 

カワセミ(雄)

 

 

 

 

 

 

 

 

木の上から水面を良く見て、魚を見つけると素早く飛び込みキャッチします

 

失敗!

紅葉の木はカワセミも好きですが、小枝も多くここに止まると枝被りしてなくても

枝の影が写って ”柄物” になってしまいます

 

 

 

 

 

 


ダイサギのいる風景

冬の間は「あかりアート」の飾りもありました

 

鶴舞公園(つるまこうえん)

(元の地名が「鶴萬」だった事から)

因みに駅名は、鶴舞駅(つるまいえき)

 


梅林の梅もきれいな頃

2024-02-24 | 野鳥

公園の梅林の梅もきれいに咲いたころの事です

📷 2月6日 📷

 

梅の咲き始めの頃は、春の訪れも心嬉しくわくわくしてきますね

 

 

お花にも蕾にも自然のエネルギーが満ち溢れています

 

ツグミ

きれいな青空に見惚れているの?

あなたのそのくつろぎポーズがいいわね、私大好き

 

 

ふ〜ん

 

 

何をそんなに見つめているの〜? 教えて

 

 

樹形の美しさに私も見上げてしまいました〜

 

 

川縁を行けば、ヒドリガモさんたちもお寛ぎ中ね

 

コガモ オス

コガモの緑色の羽が光に寄って、このブルー系に見える時があります

その日によってどうしても、ブルー系になってしまうのは何故なの?

 

そんな事ありませんか?

私は以前から コガモの不思議?だと思うのです(他の鳥さんもありますか?)

 

ジョウビタキ オス

ジョビ君、お久しぶりね !

ハンサムなお顔は見せてくれないのね・・・😭

どんぶらこ〜っと、何か良いもの流れて来ないかなあ?

 

故郷のお友達が、黒とオレンジ色のきれいな鳥さんを観たと言ってたのは

もしかしたら ジョウビタキのイケメン君かもしれませんね

 

 

ハシビロガモ と ヒドリガモ(右手前)

 

 

ハシビロガモ の緑色の頭と白い体が目立っていますね

 

 

 

乙女椿

毎年早くから清純なお花を楽しませてくれます

 

 

今回はスローランで川縁を走っていきましたがここまでが川べり

次は公園での写真になります