MARINKA日々の記録

2019年4月男児出産しました。
主に育児記録になったけど時々読書、毎日のごはんも。

【5歳8ヶ月と30日目】委託先1が閉店

2025年01月21日 | 5歳







あまりにも酷い展開で

ブンブンジャーを観なくなったひーくん。

プリキュアも今最後の方でシリアスになっていて

凄く怖がっています😱😱😱



何なら観られるんだ〜😂日常系??

あずまんがレベルの😂



でも最近意外にもワンピースにハマっています。笑

今可愛い人魚姫が出ているからね…

ワンピースも人が死ぬことはないけど(エース以外)

展開によっては怖がるだろうから😅😅😅



そうそう、人魚姫といえば

ひーくんのクラス毎月席替えをしていて

グループごとに話し合ってチーム名を決めているみたいです。

男の子だけの席は『ブンブンジャーチーム』

『ポケモンチーム』とか

女の子だけの席は『プリンセスチーム』

『ポムポムプリンチーム』とか書いてあって微笑ましいのですが☺️



男女混合の席もあってひーくんは毎月男女混合。
(多分色々あるんだろう。)


で、今月はひーくん以外全員女の子で

名前が『マーメイドチーム』


マーメイドチーム🤣笑



恐らく男の子によっては異議申し立てするんでしょうが

ひーくんは全く気にならない様子😂



因みに他に男女混合席あったけど

そこはかっこいいポケモンの名前でした。笑




💜💜💜






小学校の体操イベントに行くも、

途中で不参加の様子。




あみぐるみの委託先、3店舗ありましたが

1店舗閉店されました。


ありがとうございました。



とはいえ県外(埼玉)のお店だったので

やってみて分かったのですが

頻繁に商品入れ替えしづらいのがネックで

遠い店はやりづらいなということが分かりました。



他2店舗は東広島と熊野。

頻繁に入れ替えできていて私自身も安心できます。


以前尾道のお店もお誘いしていただけたのですが

尾道もちょっと遠いな〜…


広島市内にあれば良いなと探しておりますが

あまり検索には引っかかりません。




💜💜💜



今日はこども園休んで

イベントに行ってきます😏










































 minne←こちらから





【5歳8ヶ月と29日目】続・不思議な話

2025年01月17日 | 5歳







去年末、義母の命日にお墓参りしました。

夫は水汲みに行き、

私とひーだけがお墓前にいる時

『ドン、ドン』と

明らかに人間が出した音が

お墓のすぐ側でしました。


ひーに今音出した?と聞くと

ううん。と。

ひーはこういう時嘘つかないし、

その時全然動いていませんでした。



お参りに来ているのも私達だけ。




後から来た夫に言うと

お母さんが来てくれたのかもしれない。と。



3歳の時もひーくんが義母の事で

不思議なことをいいました。




ていうか、今読み返すと深夜に寝ている夫から着信があったんですね。

怖!!!!




💜💜💜



その夜夫が話してくれた不思議体験。



義母の癌が分かるちょっと前、

夫と義父と義母で母校の小学校へ散歩に行ったそうなのですが、

門に入る前黒い野犬がこっちを見て威嚇😨


『これ入れんね。』と引き返したそうです。

ちょっと離れた所で振り向くと

さっきまでいた野犬がいない。


その代わり謎のおじいさんがニタニタしてこっち見てる。


3人で歩いて帰っていると、おじいさんが一定の距離でずっと

着いてきたそうです。

団地に差し掛かってもずっと着いてくる。

『何か変だね。撒こうか。』

となんとか撒いて家に帰ったそうですが、

今思うとあれは癌だったんじゃないか…と

言っていました。





山の中の公園。















































 minne←こちらから

【5歳8ヶ月と27日目】得意なこと

2025年01月15日 | 5歳










本日療育でやった課題がプログラミングっぽい

ものでした。


右往左往必至なところ

ひーくん全部最短距離で無駄なく終える😳


プログラミング的思考が多分得意なんだろう。

レゴ、ロボットも得意だし

こっち方面(ざっくり😂)を伸ばしてあげられたら

将来に繋がる気がする…




BRT

自動運転バスの試乗に行ってきました!!


東広島が運転手不足を見越して将来導入を考えているものです。




去年書きそびれましたが、

ちょうど1年前に初めてひーくんと試乗しました。

今年は夫も一緒に参加。




自動運転の区間は運転手さんが『触ってないですよ』の手。


バス3台分の長い車体なんで

すれ違う車が皆こっちを見てる😂




中間で降りて記念撮影。


実際の運行がいつ頃からになるのか分かりませんが

楽しみです🙂






以下、目の写真注意

↓↓↓



ひーくんの瞳が時々光の反射で緑色になるので

それをどうにか写真に収めたい私。

大きくなると色素濃くなるかもしれないし、今残しておきたくて

必死です😂




うーん。

どうだろう?




どうだろう?

茶色にしか見えないか😂


諦めずこれからも頑張ります🤣












































 minne←こちらから

【5歳8ヶ月と26日目】買わされる

2025年01月14日 | 5歳










このコップが欲しいと

カルピスボトル2本も買わされました…💀


最初は『これが欲しい!!』と




クロミちゃんなんて絶対知らんでしょ😱

まだドキンちゃんの方が知ってるし

可愛かったのでこちらにさり気なく誘導😂

よく見たらクリスマス商品か笑


食洗機使えない食器なんて親泣かせ😇



💜💜💜


最近お気に入りの

米で作られたドーナツ屋さん。

米粉でもなく、お米からだそうです😳

もっちもち





初めて行く公園!

竹原、バンブージョイハイランド








そり用の長い滑り台が!!

しまった、リサーチ不足でした〜😵

持っていけば良かった!



レンタル300円でしたが

家にあるのに300円払うなんて悔しい😂

次持ってこようねと約束して貰いました。



桜の木がたくさんあったので

春に来たいです😍








































 minne←こちらから

【5歳8ヶ月と25日目】ひーくん、大ショック…

2025年01月13日 | 5歳







今日お出かけ中、ひーくんがおもむろに

『あの人お父さんに似てる😃👉』









指名手配犯、越智被疑者



夫、大ショック…😂



擁護すると10年ほど前は

若い頃のコリン・ファレルにちょっと似てたんですよ🤣








10年後は指名手配犯か。


子供の純粋さは残酷🤣🤣🤣



💜💜💜



夫のショックはどうでも良いのですが😂

今回、ひーくんが結構心に大きな傷を負ったかも

しれない出来事がありまして😨



ブンブンジャー毎週楽しく観ていて

大好きだったのですが、

もう終盤に差し掛かっていて

今週、とんでもなくおどろおどろしい展開になりました。

主要キャラ1の裏切りにより

主要キャラ2が死んでしまいました😵






クリスマスプレゼントもブンブンジャー




えー…ゴレンジャーものって

こんなに嫌な展開になることありました?😂

もうちょっと子供向けに軽かった気がするんですけど。

どちらかというと仮面ライダーの管轄じゃないかと

思うような展開😱



ひーが淡々と


『もうブンブンジャー観ない🙁』

『録画してあるの全部消しとく🙁』


と😞




なんか…好きだったのに

急に裏切られた感じ?で

ぽっかり穴が空いております😵



可哀想だったな〜。

どうしようもないことですけどね。





これらのおもちゃはまだ触るのだろうか…





































 minne←こちらから