![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/b518cb939da16e203907b152f9da418c.jpg)
ハロウィン商品頑張っていますが
全然時間が足りない😂
9月中に作りたいです👻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/2a47e28b65a1360c6377d985d8982920.jpg)
ジェリー帽子買っちゃいました😍かわいい💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/01/e4eebe8463402fa74379f01b42b1ecfe.jpg)
トムバージョンもあってどっちも欲しかったのですが
さすがに帽子ばかり増やしてもな、と堪えました😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/df54c047113a479829ec2899467c9732.jpg)
マツバボタン開花😍可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/3498cbb8d86e6938343af21ca597b7f2.jpg)
みんな色が違います😄
💜💜💜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/53/01dd712234c48c64f3330832f300ddd4.jpg)
ひーくん、自主的に勉強するのが大好きです😂
プリントもポピー(通信教育)も大好き。
学びたい欲があるうちに色々やりたい😂
先日NHKの子育て番組で英語は早くからやっておくべきか??
て内容があって観てみたんですけど、
今の子って小3から英語が始まるんですね😨
小5から本格的に勉強が始まり、英語に触れてこなかった子は
ここら辺からもうつまづいちゃうとかなんとか…
えぇーー😱
てことで全然英語はやってこなかったのですが
4歳児向けワークくらいは買っとこうかなと思いました😨
英語CD聴けたら良いのですが、
今台所にあるプレイヤーが故障していて😔
ラジオは聴けるのにCDは再生できないという😅
それにしても今の子って大変じゃないですか?😂
幼児期から先の事を考えて色々準備しとかないといけないという…
中学かな?ダンスも必須科目になって
ほんとこれ必要ないだろって思うんですけど😂
(ダンス習ってる子との差が凄そうですよね。)
色々育児ブログ読ませて貰っていると
本当にたくさんの教育法があるんだなと勉強になります🤔
気になるのがボードゲーム!
デジタルなゲームも面白いけど
ボードゲームを通して様々な成長が見込めるらしくて
通称ボ育とかボ育てとかいうらしいです😂
何より親も楽しめそうなのでいいな~と思いました。