田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

IKEA

2008-10-13 15:33:40 | Weblog



大多喜のベジタブルガーデンに行ったとき、温室に入ったらペットのトリミングをやっていました。
収穫祭の一環で、ペット相談とかも違う日にやるらしいのです。
そこでは色んなグッズも売っているので見てみました。

テントを覗いていたら、なんだか可愛い犬のお尻の形のものがあり、
良く見ればそれはハンガーになっているのがわかりました。
値段は100円!!
あまりにも安いし、可愛いので、即買いしました。白と黒の二つ。

家に帰ってみてみたら、そのひとつにタグがついていて、そのタグにはIKEAの文字が。
うーん、いい買い物をしました。
まだキッチュな色の犬のお尻が残ってたんだけど、もう今日行っても無いんでしょうね。




カエル

2008-10-13 15:18:51 | Weblog



朝ベランダに洗濯物を干しに行ったら、どこからきたのか、カエルが一匹
出てきました。

雨の時に玄関前の木を伝ってでも来たんでしょうか?
しかし、今日は天気が良いです。ベランダ下の広縁の屋根はトタン、そのまま
トタン屋根にかえるが行ったらカエルの干物が出来てしまいます。

カエルを捕まえて、そのまま玄関前のハーブの上に放しました。
放したカエルは、のどをゲコゲコさせて落ち着いていたので写真を撮ろうと
家に入って、すぐ戻ったらもうカエルは居ませんでした。

玄関前のハーブは、後ろはアストンのスペース、その周りはガレージで
みんなコンクーリートが打ってあります、今度はコンクリートの上で
干からびないかと思いましたが、屋根があるのでそこまで暑くはならないので
大丈夫でしょう。

夏なんかは、玄関の引き戸に張り付いたりしていますが、この時期にベランダで
カエルを見たのは初めてです。
(ベランダでカエルを見たこと自体が初めてだけど)




ひまわり行灯

2008-10-13 15:09:22 | Weblog



夕方5時半からと言うことでしたが、5時に笠間稲荷の通りを通行止めにして
それから行灯を灯して作っていくので遅く行った方がいいようです。




まだまだ行灯は灯している途中でしたが、このあたりで退散しました。
まだ催しとしては地味で、宣伝もしていないから人も多く無かったです。

商店街の人が「町興し」と言っていましたが、外から人を呼ぶにはまだちょっと
地味な気がします。

でも、行灯は町の若い人も大勢手伝っていたのでそういった点では町おこしの
気概は生まれたのかもね。


屋台

2008-10-13 15:02:17 | Weblog



昨日いオンタイムでアップした、夜市の屋台。
お稲荷さんやシジミ汁、たこ焼き、漬物、色んな出店が出ています。
商店街のお店の出展。





夜市で買い物した人たちの食べるテーブルの上には、このようなひまわり油の蝋燭で
作った物が灯されていきました。


ひまわり行灯

2008-10-13 14:56:27 | Weblog



笠間、ひまわり行灯。

ひまわりの油で作った行灯を笠間稲荷の門前通りで灯す催し。
あんまり宣伝していないのか、人は多くなかったです。

我々は当日、向こうの方に住んでいる人に聞いただけ、詳しいことは行って初めて
わかった感じです。




コーヒー専門店

2008-10-13 14:50:14 | Weblog



R118をいつも走っていますが、三連休で観光客が多いと考え、奥久慈、袋田の滝
などを通るR118を避けてR349を走って塙に行きました。

高速を降りてR118に出たらもう車が多くて渋滞していました。
すぐ他の道を探して、R349に出ましたが、これが正解、そのまま快調に走って福島入。
そこで、朝の10時を過ぎたばかりだと言うのに客の車が何台もいるコーヒー専門店を発見、
ドライブの帰りに寄ることにしました。




落ち着いたログハウスの店内、BGMはボサノバ、コーヒーは自家焙煎。
手作りのケーキは絶品で、コーヒーはどの豆も、自家ブレンドの数種類のコーヒーも、
だいたい525円の値段で飲めます。
好みでコーヒーカップも選べます。
私はロイヤルコペンハーゲン、同居者は久谷焼きのカップでそれぞれのコーヒーを
飲みました。

ゆっくり出来るように本もあ置いてあります。(バイクの本もあったので、ご主人は
バイク乗りかも知れません)




我々はこの道を走ったら、このお店は必ず寄る店になるだろうと確信します。
お気に入りの店の一軒です。




常陸大宮の道の駅

2008-10-13 11:14:38 | Weblog



常陸大宮の、道の駅R349沿いにあります。
このあたりはブドウ(巨砲)の農家がおおいのか、道の駅でも売っていました。
安いです。




大きい房が個別に袋に入っていて、3個あります。
500円 もちろん買いました、甘くて美味しい。
一房を二人でも食べきれずー。




湯岐温泉

2008-10-13 11:09:14 | Weblog



茨城からR349を走ってきて、R118に当たったあたり、福島に入ってすぐある温泉。

初耳で、初めて行ってみました。
旅館(民宿?)は何件もあり、一応温泉郷になっています。
道は狭い山道をくねくね登っていくなかにあります。

中の一軒の宿に外湯で入りました。
入浴代金300円。 写真は女風呂。
見たとおり狭いです、カランがひとつに、椅子もひとつなので一人ではいる感じ?
入り口に鍵もあるので、貸切で入って良いのでは?

男湯は混浴、でも、岩の間からお湯が湧き出でてきます。掛け流し。



自分たちが入ったのは山形屋という旅館(民宿?)ですが、他のところも同じように
下からお湯が湧き出ているらしいです。
ものすごいツルツルになる、単純泉。
少し温めですが、良くあたたまり、湯疲れします。





行った所の隣にある宿、みんなこんな感じ。
宿泊は6350円位らしいです。

近くに大型と思われる「ゆうゆうランド」なるものも在るけど、掛け流しではないと
思われるので、あえてこちらにいきました。
同居者が混浴に入っていたら(男性は強制的にこっち)おばあちゃんが、おじいちゃんと
一緒に入ってきたそうです。
脱衣所も一緒だそうです。