田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

ズッキーニを食べる犬

2009-07-18 22:59:28 | 


ズッキーニが食べきれないくらい有るので、今日はお昼に天麩羅にして
そうめんと一緒に頂きました。

アストンは油物が大好きなので、天麩羅も好きです。

と言うわけで、ズッキーニの天麩羅をかなりの量食べました。
食べ過ぎて、余った天麩羅を食器に入れても見向きもしません。

飽きたのね。。。


リンゴ酵母

2009-07-18 22:33:15 | 料理


一升瓶のリンゴジュースと、スーパーで1リットルのリンゴジュースを
青森で買って来ました。

1リットルはすぐ飲んじゃったけど、一升というと中々瓶を開けられません。
そういうときに、リンゴジュースをシードルにすることが出来ることを
発見しました。

酵母を入れて発酵させるわけですが、出来るならりんごと愛称抜群の
リンゴから作った酵母なら失敗もなさそう?
ということで、リンゴから酵母を作ることにしました。

調べたら、案外簡単。

瓶を煮沸消毒して、リンゴ半分を摩り下ろしたものと煮沸した水200cc
あと発酵を促すための糖度として、砂糖を小さじ1入れます。

後は4~6日発酵させると、蓋をあけるとシュワシュワとなるようです。

それをりんごのジュースに入れて、一次発酵させ、底に溜まった酵母を
入れないように違う瓶に移して2時発酵させて出来上がり。
(酵母を入れないようにするのは、濁らせない為)

読んだ限りでは結構簡単。

とりあえず作ってみます。