徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

コールデン・ウィーク初日

2006年04月30日 | デジカメ写真
 今日からコールデン・ウィークの始まりである。今日はある記念日として、ランチを食べに行くことになった。娘のお薦めで門司港の風師山の中腹にある、ひっそりとした食事処だ。狭い道を上って行くので、こんな時にマーチがいい。

          

 食事処の窓から門司港レトロ地区がよく見えて、眺めが良い。ここからの夜景が
綺麗と雑誌に載っていたらしい。食事の内容については、安いので良いのだが、
結構お腹には応えるものだった。自分としては、好みの内容ではなかったが、
予約専門らしい。
 趣味的に目立ったのは、はっきりしないが、デンオンらしい真空管アンプで、CDを小さな音で聞かしているところかな。デジタルとアナログの融合ということだろう。民家調の建物、家具、飾りがシックだ。ここにオープンデッキがでんと座っていたら、似合うかなと、ひとりで思った。
 自分はここで2回、下がっている和風電灯に頭をぶっつけてしまった。
          

 食事の後は自分が運転して、めかりの国民宿舎前をちょっと散策した。モクレンが綺麗に咲いていた。下の公園には、家族連れで賑わっていた。近場での公園で遊ぶ、子供連れの若いご夫婦は賢明であると思う。
 レトロ地区を通ったが、それほどの人出ではなかった。人力車も手持ちぶたさの様子である。
          

 国民宿舎前には、ところどころつづじなどがある程度で、あんまり目立たない。ツツジは未だなのだろう。このツツジも小さめの花が可憐である。
 ここの展望レストランも人気のようで、窓側の席は詰まっていた。
 
 今日は全体的に黄砂だろうか、ぼやっとして遠くが見えない。対岸の下関がやっと見えるぐらいであった。遠望を楽しみにしていたが、残念だ。
 めかり神社や人道入り口も、人が結構来ていた。ここには駐車場がないので、道の両側に止めている車が多い。手前の無料の駐車場で止めて歩いている人達もいた。家内と二人で来ていたら、散歩するところだが、今日はそうもいかない。


 ゴールデン・ウィークの初日であるが、県外ナンバーはそう目立たなかった。遠くて滋賀ナンバー、東京の荒川区の原チャリを見かけたが、どうしたんだろうと。
 
 門司港から帰りは、海岸通りの199号線で門司、小倉、戸畑、若松とドライブを愉しんだ。本来なら、この道は大型トラック、ダンプカーが我が物顔で走る道だが、流石に今日は少なく、ゆったりとした気分で走ることが出来た。
 若松の新しい道を走ったが、信号は少なく快適である。

 大阪にいる長男に休みはどうするのか、聞いたら、暦通りであり、職場を変わったばかりだという。3日からの5日間帰れたら、電話すると言う。
 みんなが遊びに行くときに、可哀想だが、あんまり遊んでいると、リストラの危険があるかも知れないと、家族としては心配する。頑張って欲しいものだ。

 今日は朝から体調が微妙だ。風邪を引く前みたいで、過敏になっているようだが、熱がある訳ではない。風邪には気をつけよう。