ほんの、この間のようでしたが、娘が浄土に旅立ちまして、はや1年と9ヶ月に
なろうとしています。早いものですね。
娘の友人が、時々お参りに見えますと、アルバムを出して、いろんなこと思い出しては、忍んで貰っていました。
以前から、欲しいなあ、と思っていました、デジタルフォトフレームというのが、
ありますね。最近はだいぶ店頭に並んでいます。
滅多に、私の提案を、気持ち良く了承しない家内が、これについては、良さそうね。
買いたいと言いまして、店頭で眺めて、下のようなものを購入いたしました。
これに、娘の、友人の、教え子さんの写真を入れています。動画も入れられるの
ですが、動画はあまりありません。
音楽も入れられるんですよ、で、娘の好きだったCDから、入れようかと言いますと、
哀しくなるから、と言うので、私のパソコンに入れておりました、音楽をかなり
入れました。(mp3のみです)
そして、スライドショーにしますと、一緒に音楽も流れて、中々良いんですよ。
でも、今流れている音楽の名前か、ファイル名が表示されると、なお良いんですが。
まだ、お友達が見えませんが、今度見えたら、披露したいと、心待ちしているところ
です。喜んで貰えると、嬉しいですね。
ご覧のように、画面の周りが、結構幅がありますが、ガッチリしていまして、重量感
もありますから、これで良かったのかなあ、と思っています。
内蔵のメモリーにも、かなりの写真や音楽も入れられますよ。
また、外付けのSDカード、USBメモリーも、挿せば使えますし、フォルダに関係なく
スライドショーをしてくれます。
お孫ちゃんがおられる、子供さんが結婚したなど、今から結構流行るんじゃない
でしょうか。画面も見える範囲(角度)が、広くなっているようです。