今日は少し大気が綺麗なようで、直方の福智山が、かすかに見えています。
今朝、レースのカーテンを少し開けましたら、ベランダのミカンを、ヒヨドリが突いていまして、
慌てて、逃げました。追い払う気は無かったのに、悪いことをしました。
しばらく、ミカンを差していても、なかなか見つけてくれなくて、このヒヨドリだけが気づいたようです。
そのちょっと前に、撮りました、メジロです。



こんな可愛いメジロは、だいぶ近くまで、来たのですが、ミカンに気が付かないようです。
もう一つの、裏山のお客様に、コゲラがいます。ミカンはエサじゃないようで、枯れ木を突いています。


中々チョロチョロして、きれいに撮れません。良く見ますと、可愛いですね。


そんな窓から見る裏山、小鳥たちが来てくれたら、それを眺めていますと、癒されます。
早くミカンを食べに来てくれたら、撮りたいのですが、いつになるのやら。


いつもの公園に行きましても、木々を飛び回る小鳥に、出会えません。
水鳥はだいぶ増えたのですが、他の鳥も見たいものですね。


今日もだいぶ寒いですが、今日は孫に、クリスマス・プレゼントを買いに行くと、張り切っています。
折角ですから、ちょっと歩く予定です。

歩きながら、珍しい水鳥に出会えたら、嬉しいのですが、果たして、どんな風景に出会うのでしょう。
寒さも厳しくなってきますね、ご訪問の皆様、寒さに負けないように、素敵な休日を満喫して下さい。
ご訪問、ありがとうございました。またのお越しを、待っています。