丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

わずか2安打でも勝利でベスト8進出

2012-03-28 10:37:16 | Weblog
http://www.mbs.jp/senbatsu/#ooid=Y3MmI2NDpoM5ifwrViAxw3UUJML2UkmK,43YnQ5NDoWsPsTs7fBZxjF0HCp6s7Ybe

昨日の春の選抜高校野球大会


わが埼玉県代表の浦和学院

対三重高校


2-0
みごとな完封勝利!で10年ぶりのベスト8


いや~~ヒヤヒヤでしたがチャンスで1本が出たのと出ないの差



今年の浦学は接戦でも勝てるチームなんだね!


さぁこの勢いを決勝までがんばれ!

みんなの写真勢ぞろい ~はだしの散歩道~

2012-03-27 18:40:18 | イベント・まつり・年中行事
開会式。スタート地点の寄居町商工会議所に200人以上の参加者。













参加費200円の他、募金も募りました




募金をしてくれた人には、乙姫ちゃんや寄居のキャラの缶バッジが貰えました。




ウチらマルチ会メンバーは最終スタート!!

まぁいつもの事で・・・。






ウチらの前の参加者さんのリュックにはあたしゃが心をこめて作った木札が・・・。






前日実行委員の青年部達が付けてまわった道標





大正池まで行って早くも一服休みANDトイレ





大正池かーらーの鐘撞堂山山頂の見晴台








ってなかんじで



つづく・・・・。


すまん小出しで・・・。

金・月・木の均等割り一直線 ~けんちゃんずふぉと~

2012-03-27 15:29:02 | アーティストな仲間
昨夜
ふと空を見上げるとすごくキレイな星空でした。


そこに一際目立つ


えぇえぇえぇえぇ・・・でましたっ!
星三つですっ。。。(マチャアキ風)



金星・月・木星が均等に一直線に


ってそんなこと思ってたらPCのメールに入ってるじゃないのっ!

『けんちゃんずふぉと』








きっと
けんちゃんとマルチの心が通じたのねっ



金環食も頼んだわよ!





いったい誰が…。

2012-03-26 16:51:47 | Weblog

せっかく芽が出てきたんに…(涙)



ウチの作業場に植えた桜

『花笠』

先日芽が出てきて…今度は枯れないだろうって思った矢先


四ヶ所くらい出てきた新芽が見事に無くなってまして(汗)

Σ( ̄◇ ̄*)エェッーですよ!


どうやら犯人はちっさい鳥みたい(;¬_¬)


他から芽が出てきてくれること信じてます( ┰_┰)


でもね!離れたとこに植えたもう一本のほうは
いっぱい芽を出してまして…元気いっぱいってかんじ。
まだ悪い鳥に気付かれてないみたいだ( ̄ー ̄)

久しぶりに見た!

2012-03-26 11:05:31 | Weblog
フェンダーミラーのHONDAトゥデイ(@_@)


そんなに古い年式とは思えないんだが…。


わざわざオプションで付けたんでしょうね!


マニュアルでマフラー換えてあったし、リアウィング付いてたんよ!
乗ってた人も若そうだった!



う~ん(;¬_¬)
なるほど
走り屋仕様ってことね( ̄▽ ̄)b

珍しい…。


でも、車に角が生えてるみたいでカワユス。

はだしの散歩道より白扇まつりのただ酒

2012-03-25 16:48:32 | Weblog
今日は最高の日。


鐘撞堂山かーらーの
スカイツリーみごとに見えまして…。


頂上では仲間が作ってくれたおむすび旨くて…。


だけどだーけーどー!
白扇蔵祭りの試飲ときき酒でプルプル星人。


まぁ当然のことで


やっぱ知り合いって多ければいいね!


さぁ~せんm(__)m

みんな差し入れありがと。

マルチ会ってすげぇ
っつかマルチ会だけじゃないけど…みんなありがと


あたしゃ気持ちよくプルプルよ!


ってやっぱり山歩きより酒なのねぇ~

けんちゃんずふぉと ~草花マクロ撮影~

2012-03-24 18:03:31 | アーティストな仲間
けんちゃん!
今日久しぶりにPCメール開いたのよ!

そしたらあらららぁ~
128件のメールがたまってましタン!!


けんちゃんずふぉともネタ写がきてましたのね


せっかく送ったんに意味なぁいじゃ~んって言うからぁ~


それでは



ふきのとう・ふきんぼう・ふきったま

ウチのカミさん、これでふきみそ作ったよ!!うんまいの

でもよ~く観るとこんな花が咲いてるんだぁってねぇ




こいつはおおいぬのふぐり?だっけ?




これは踊子草?




短尺だね!この水仙




これは?ヒヤシンスかな?




こいつは福寿草?

花はあまり詳しくないので・・・。

ほんとはそこに虫がいたら最高な写なんだけどなぁ(笑)


けんちゃん!また送ってね




はだしの散歩道 ~寄居町指定天然記念物『エドヒガンザクラ』~

2012-03-24 15:07:03 | Weblog


一昨年の今頃のエドヒガンザクラ





25日のはだしの散歩道

終盤の鉢形城跡に行くと

いつもなら寄居町指定天然記念物の「エドヒガンザクラ」が見ごろの季節。。。

しかし今年の寒さでまだ開花せず(泣)


先日のエドヒガン




そして町の花『カタクリ』




城跡公園内にカタクリの群生地があります。

そのカタクリもまだ?
いや、未確認ではありますが・・・。

しかたないですね!自然が相手ですから


どちらも今日の暖かさで1個でも2個でも花開いてくれればいいね!


明日25日は寄居に寄りんしゃい!ってなわけで
ぜひ、参加してみてくりゃしゃんせ!!!











去年は3・11の大震災のすぐ後だったため
このはだしの散歩道は幻となったわけですが、実行委員有志が集まり「チャリティーハイキング」として鐘撞堂山で義援金を募りました。

あれから1年経ったんだねぇ







一息ついたらまた次の…。

2012-03-24 14:19:56 | Weblog



仕上がりました。

疲れました。

と、言ってる暇なく後回しにした仕事が待っているぅ~Orz



ほんとは今日、出来ただけってことでしたが、昨日の残業が効きました!


まぁ現場の方も今日中にやって明日休みたいもんね(^_-)

わーかーるーーー!その気持ち( ̄▽ ̄)b


ってな訳であっしも『はだしの散歩道』の準備は行けませんm(__)m
すんまへんm(__)m



月曜の朝の引き取り分やっとかなきゃなんだもの( ̄人 ̄)




あっ!
例の急ぎの杭

HONDA寄居工場駐車場に使うらしいです。

サイズ
2100mm×120Φ
杉・丸棒加工・先付け面取り

100本


間に合って良かった!


まいどありぃ~( ̄0 ̄)/