MARVIE’S

思い出の音楽と趣味の生活

サイドテーブルの製作

2014年10月25日 | 日曜大工

普段、ソファーにすわってお茶を飲んだりする時、カップ等置くためいちいち姿勢を変えなければならない。

ゆったりとしたまま、お茶を飲むためには小さなサイドテーブルが必要と思い、相変わらず廃材を利用して作ることにしました。

出来上がったら、まあまあのテーブルになりました。

これからはこれにスタンドを置いて本を読んだり、軽くワインや水割りを飲んだり有効に使います。

塗装前のテーブル

 

先日自転車で隣町まで行ってきましたが、今日は同じコースを歩いて行ってきました。

片道12キロはあり登り下りを繰り返すので、結局3時間くらいかかりました。

今日はいつもの靴ではなく珍しくキャンピング・シューズを履いて行ったら途中で足の裏が痛くなり帰りはバスで帰るはめになりました。

何年かぶりにバスに乗りましたが、これはこれで楽しいものです。

イオンで昼食をとったあと店内を眺めていたら気に入ったウォーキング・シューズがあったので買ってしまいました。

早く、履きなれて又あっちこっち歩きたいです。

 

最初は東北高速道の側道をしばらく歩きます

 

側道脇にわずかに残された、山ぶどうやあけび

 


巣箱とスズメ

2014年10月23日 | アウト・ドア

先日、シジュウカラがやっと巣箱に入ったと思ったが、その後、一向に姿を見せなくなりいつのまにかスズメが又来るようになりました。

しかし、何度来ても巣箱にはなかなか入りませんでしたが、昨日初めてスズメが巣箱の中に入りました。

今度こそ我が家にしてくれるのか、と期待しています。

シジュウカラはそれ以来、ほとんど姿を見せません。

野鳥というものは、ほんとに慎重なものだ、とつくづく感じました。

作ってあげたら簡単に入ると思ったのが大間違い。

結局、8月に設置して今はもう10月も終わり、ほんとに時間がかかりました。

 

 

 昨日は隣町のイオンまで自転車で出かけましたが、帰りに知らない別の道を走っていたら、空き家らしい玄関の前にこんな大きなスズメ蜂の巣がありました。

私が今まで見た蜂の巣では最高の大きさです。

何度も蜂が出入りしていましたので、あまり近づかないように遠くから眺めました。

それにしても格好といい大きさといい、見事な蜂の巣でした。

 


おじいちゃんになりました。

2014年10月16日 | 暮らし

今月、10月6日に初孫が生まれました。

一週間ほど私も山形に滞在し、毎日歩いて病院に通い赤ちゃんを眺めてました。(当地でも、できるだけ毎日歩きました)

名前は里彩咲(リイサ)といいます。

できれば、里彩咲ちゃんがお嫁に行くまで長生きしたいな・・・・

とりあえず、最初にアップした9日の様子です。

 

病院の帰り、無料の足湯があったので、何回か利用して足の疲れを癒しました。


巣箱にシジュウカラが入った!

2014年10月03日 | アウト・ドア

巣箱を作ってから暫らく(8月中旬)になるのに、いっこうにスズメが入る気配がなかったのですが、今朝、朝食をとっていたらシジュウカラが巣箱のそばまで来ていました。

しばし食事を止めてカメラを持ち出し、撮影準備をしてひたすら巣箱に入るのを見守りました。

あっちこっち調べたのち、やっとに入ってくれました。

そのうち、またどこかへ行ってしまいましたが、必ず戻ると思います。

スズメのために作ったつもりですが、最初に入ったのはシジュウカラでした。

私とすれば利用してもらえればどんな鳥でもいいです。

スズメにはそのうち又別の巣箱を作ってあげようと思います。

 

初めて巣箱を訪れたシジュウカラ

さて、入るかな・・・・

どんなかな・・・

なんか、よさそうな感じ

ついに入りました!

 

中はまあまあかな・・・ちょっとせまい?

 

 


深まりゆく秋

2014年10月01日 | 風景

昨日の自転車の走行距離は初めて30キロを越えました。

行きは何度か急な坂があるのでたいへんですが、帰りその分快適です。

ほとんどバイクに乗ってる気分・・・・

体に感じる風は少々冷たく上着を持参しないと風邪でもひきそうです。

時々、道に栗が落ちていて何度か拾ったりしてるうち、帰るころには結構な数になっていました。

稲刈りしてる田んぼが多く見られ、本格的な収穫の時期になっています。

 

なんか昔懐かしい家があったので、おもわず自転車を止めて撮りました。

 

 

 

焼石連峰の紅葉がうっすらと遠くに見えます。

 

焼石連峰が大分近くに見えてきました。

 

急な坂を降りきるとこんなコテージがありました。、写真には見えませんが奥は胆沢ダムがあります。