MARVIE’S

思い出の音楽と趣味の生活

日高火防祭と古い消防自動車

2013年04月30日 | 

世間一般ではゴールデン・ウイークですが、私は普段と同じで仕事です。

でも今日は休みなので当地で行う日高火防祭りの前夜祭に行ってきました。(当日は仕事のため)

囃子屋台の写真を撮るつもりだったのですが、夜八時以降ではないと見れないらしい。

夜は帰省した息子たちと夕食をともにするため今年は断念。

来年は退職してるはずだからその時じっくり撮ろうと思います。

帰り際、町の中に昔の消防車を展示してあったので興味深く覗いてみました。

非常にレトロが感じがします。

いつごろの消防車なのだろう・・・

明治時代の頃に違いない。

 

この写真一枚のみで帰ってきました。

 

去年の祭りの様子です。  映像をお借りしました。

来年はちゃんと撮影しよっと・・・・・

 


村下孝蔵と思い出

2013年04月24日 | 音楽

好きな歌手の中で村下孝蔵がいます。

46歳の若さで亡くなってしまいましたが、彼の歌声はいつまでも心に残っています。

特に彼の「初恋」を聞くと高校三年の頃を思い出します。

「放課後の校庭で走る君を探してた」というところが、なぜか胸に響きます。

あの頃、毎朝三階の教室から、自転車で通学して来るいつもの人を探してただ眺めていました。

結局、クラス名だけはわかったのですが、ついに名前はわからずじまい・・・

度胸も勇気もない私は誰に話すわけでもなく、こうして高校生活に終わりをつげました。

甘酸っぱい高校時代の思い出です。


今宵はジュリー・ロンドンの歌声

2013年04月20日 | 音楽

 

今宵も静かにジャズを聴きながら日本酒を熱燗にして飲む。

二、三品のみの粗末な夕食である。

今のところ特別体も悪い所もないし、平凡に過ごせることに感謝しなくてはならない。

この歳になると、しみじみそう思う。

まあ、明日のことはわからないが・・・・

久しぶりのジュリー・ロンドン、大人の歌を聞きたくなった。

なぜか気持ちが安らぐ、さっきからもう長いことカクを抱っこしている。

こうしてカクを抱っこしながらジャズを聴くのが私の至福の時。

いつもは早めの就寝、今宵は少し遅くなりそうだ。

http://www.youtube.com/embed/H0ANPn0x94Q


壬生義士伝を読んで

2013年04月17日 | 読書

最近読んだ本で壬生義士伝があります。

貧しさの為、妻子をおいて脱藩し最終的に新鮮組に入隊し故郷の妻子に仕送りを

続けた男、元盛岡藩、吉村貫一郎。

銭に汚いやつと蔑まられながら、満足な着るものも身に着けることもなく、又、非番において

も同僚といっしょに憂さを晴らすわけでもなく、ただひたすら仕事に徹した。

殺伐とした新撰組のなかにあって、誰にでも優しく、特に子ども、自分より下の者には

慕われた。

それが逆に仲間からは疎まれたこともあった。

しかし、吉村貫一朗は優しさだけではなく、沖田総司、永倉新八、斉藤一と並ぶ指南役

であり、北辰一刀流の免許皆伝でもあった。

家族のために人を斬る、死にたくないから人を斬る。

いつか、妻子に逢えるのを夢みながら・・・・しかし、二度と故郷の岩手山を見ることはできなかった。

涙なくして読めぬ本でした。

 


温泉に行ってきました

2013年04月13日 | 旅行

花巻南温泉  山の神温泉優香園    宮大工建築の建物と英国風庭園

退職したらとりあえず温泉にでも行こうと思っていたので、3ヶ月延長になったものの温泉で疲れを癒すことになりました。

普段のチェック・インは3時らしいですが、今回は2時なので早めに到着しました。

夕食までの時間を温泉でゆっくりお湯につかりたいと思ったからです。

当初は寝るまえにも入る予定でしたが、結局、当日一回、次の朝一回の計2回お風呂に入りました。

お湯はそんなに熱くなく私にはちょうどよかったです。

特に露天風呂は山並みとか見ながらのんびり入ってました。

写真に撮ることはできませんでしたが、翌朝は雪降りで外はうっすらと白くなっていました。

ここは春にはまだ遠い東北の地です。

やっぱり、温泉はいいですね。肉体的にも精神的にも疲れがとれます。

又いつか来ようと思いました。

それから帰りにおみやげにワインのプレゼントがありました。

    正面に南部鉄器が置いてあるロビーの様子

                                                                     部屋の入り口です。                                           部屋の中の様子 15畳くらいの広い部屋でした。

 

近くを流れている川です。写真を撮る直前まで雪が降ってました。

 露天風呂にはカメラ持って行けなかったのでパンフレットの写真を載せました。


DEQ2496 デジタル・イコライザー購入

2013年04月11日 | オーディオ

ブロ友のSさんの紹介でこのDEQ2496(専用マイクECM8000と)を購入することになりました。

高級なオーディオ製品を購入できない私としては願ったりの商品です。

この商品は単なるDEQだはでなく、専用マイクを使い周波数特性の自動補正ができます。

ただこの商品は元来プロ機器で取り扱いがなかなか面倒で私一人では手に負えません

できるだけ説明書(これが又わかりづらい)を見ながら自分の力で理解しようと努めましたが、どうしてもわからない事が多くあり

最終的にはSさんの指導を仰ぎました。

やっとのことで、自動補正(今回の目標周波数特性はフラットです)が終わり、初めてCDを聞いた時はまるで別のCDを聞くようでした。

今回はレフト側だけの補正でしたが、次回はライト側も行い完全なものにする予定です。

わたしの耳では普段、アンプの音の違いなどあまりわかりませんが、この違いは私のような愚耳でもはっきりわかります。

まだ使い始めですが、こらからこのDEQをマスターして私好みの音を作りたいと思います。

DEQ2496

 


和尚さんのオーデイオ 2

2013年04月04日 | オーディオ

知り合いの和尚さんから、新しいアンプを手に入れたから遊びにきてください、とお誘いがあり、早速行ってきました。

和尚さんは国内外のいろんなアンプを持っているのですが、前回お邪魔したときの主なパワー・アンプはマークレビンソンのNO432Lでした。

今回は青とグリーンの鮮やかなビッグなメーターをもつマッキントッシュのMC601です。

最初に聞いた印象としては、前回より重厚な力強さを感じました。

比較すべではないですが、マイ・オーディオの軽さを感じます。

今回はアンプの視聴ということでおじゃましたのですが、友人からお借りしていると言っていたCDプレーヤーに注目です。

一言でいうと、CDPらしかなる音というのでしょうか、かぎりなくレコードに近い音、そんな感じがしました。

ぜひ、レコード・ファンにも一度聞いてもらいたい・・・と思います。

又、1階においてあった4344マーク2は重くて二階に上げられない、ということで今回も聞くことはできませんでした。

かわりに木目模様も美しいJBLの2ウェイを聞いたのですが、これが結構いい音だしてました。

そんなわけで、アンプはもちろんすばらしかったのですが、私としてはこのCDPがとても気にいりました。

 ステューダー D-730 mark 2

 

マッキントッシュ MC601

 

和尚さんのオーディオ