MARVIE’S

思い出の音楽と趣味の生活

MP3プレーヤーマイナーチェンジ

2018年07月16日 | オーディオ

以前作ったMP3プレーヤーのデコーダーボードは電池の消耗が激しく、そのため、取り外し入力だけに変更していたが、やはり不便なのでUSB端子を追加した。USBの他にマイクロSDカードも使えるので出っ張りもなくすっきりできる。

その際、スピーカーも小型のものに変更した。

電池は100均の充電池4本使用、さすがに今度は長時間の使用に耐えることができた。

日曜大工の作業現場において聞きながら作業している。

 

前面の取り付け場所を確保できなかったのでサイドに取り付けた。

いそいで作ったので仕上げがいまいちだが、使いかっては非常によい。

因みに切替ボタンは釘を逆にして利用した。

一応、パッシブラジエーター採用、音もまあまあだ。

外部電源端子もあるが、ほとんど使わない。

 

このアンプボードは小さくて安いが結構音が良い。

デコーダーボードは184円だったが、今は値上がりしているようだ。

 


サブウーハー完成

2018年07月06日 | オーディオ

先日バックロードホーン を作って結構満足していたが、さすがに重低音は無理だ。

そんなわけで、マイ・ミニオーディオ愛用の私としては、やはりサブウーハーが必要になったのである。

時間だけはたっぷりあるので、できるだけお金はあまりかけないで補強だけはしっかりした。

重さは計っていないが結構な重さになっている。

今までダクトは塩ビ管を利用していたが、内径が70㎜欲しかったのでアマゾンから800円くらいで購入した。

ユニットはHiVi M8N-1でこれはコイズミ無線が一番安かった。

安いのはよかったけれど、今日になって取り付けたらジージーと異音が入りガックリ、コイズミ無線に連絡してなんとかしてもらうしかない。

それにしても、せっかく完成したのに、トホホ。

 

バッフル板と裏板を繋ぎ強度を確保した

サランネットもブラックから青に、何の生地だったか忘れた。

ターミナルはせめて旧JBL風を採用!

 アンプはこのサブウーハー用ボードを採用して自作した


安定化電源自作

2018年07月04日 | PC

以前使用していたデル530は捨てるに捨てられず、部屋の片隅に置いてあったが、前回のガラステーブルに続きリサイクルで安定化電源を作ることにした。

デル530は300ワット電源で12V、5V,3.3ボルトと三種類取れるので12Vを二つと5V、3.3V各一個づつとることにした。

出来上がって電圧を計ろうとしてショートさせてしまったが、ちゃんと保護回路が働いて復帰することができホットした。

LEDはとなりから移動してそのまま使った。

テスターで確認したら、すべてOKだった。