かねてより家内から製作をたのまれていたマガジンラックがやっとほぼ完成した。
あと、塗装を残すだけなので一応記念写真を撮りました。
今までスピーカー作りに専念していたので、とりかかるのが遅くなってしまった。
自分が使うわけではないので、希望とおりにできたか心配でしたが本人は満足したようです。
いつもは設計図をキチンと書いていましたが、最近始めたCADがうまくできないので、ほとんど図面なしで作ってしまった。
マガジンラック部と引き出し部を別にして重ねて使います。
かねてより家内から製作をたのまれていたマガジンラックがやっとほぼ完成した。
あと、塗装を残すだけなので一応記念写真を撮りました。
今までスピーカー作りに専念していたので、とりかかるのが遅くなってしまった。
自分が使うわけではないので、希望とおりにできたか心配でしたが本人は満足したようです。
いつもは設計図をキチンと書いていましたが、最近始めたCADがうまくできないので、ほとんど図面なしで作ってしまった。
マガジンラック部と引き出し部を別にして重ねて使います。
久しぶりに和尚さん宅へオーディオ見学に行ってきました。
以前に行ったときは4344の設置場所がなくて困っていたようでしたが、こんな感じで広い日本間に置いてました。
設置場所が悪い為本来のJBLの音ではありません。
ここの仕事場ではこんな感じで聞いているようです。
このスチューダーのCDプレーヤーはなかなかのものです。
イギリス製のアンプがめずらしい!
そして一番多くある二回の部屋、新しい機器がたくさん増えていました。
真ん中のトランスポーターとその右上のワディアのDAコンバーターと新しく購入したマッキントッシュMC601なんと600ワットのモノラルアンプ。
右下のCDプレーヤーはドイツ製で機種等はわかりません。
この他のもたくさんのアンプ等が置いてありました。
久しぶりに夜遅くまでオーディオ談義してきました。
私にとっては夢のオーディオです。
今回の写真はピンボケが多くてがっかりでした。
もっといろんな写真撮ったのですが・・・・・
以前にもブログで書いたことがあったがこの曲も想い出深いものだ。
サニー・クーペには20歳ころに乗っていて、初めて車で東京に行ったのもこの車。
コマーシャルソングとは思えないボサノバ調のなかなかセンスの良い曲だった。
最初の「男の世界」もお気に入りだったが、二番目の永田克子さんの「甘い想い出」はガラッと雰囲気が変わってきれいなメロディー。
甘くてハリのある声は今でも忘れられない。
この曲が好きだった人のブログを見つけました
http://blog.goo.ne.jp/angelnonn/e/21473da960c0c25526784d892f32eb42
先日作ったタンデムスピーカーの音は苦労したわりには不本意な音だった。
せっかく作った箱なのでなんとか工夫してダブルバスレフに変更することにした。
裏板を切断してなんとかSPを取り出す。
SPを取り付けていた場所に改造したダクトを取り付け一応終了。
前回は吸音材に化繊綿を使用したが、今回は以前より使用していたグラスウールを使うことにした。
今日になって昨日再度塗装したのも乾き、さっそくユニットと取り付けて聞いてみた。
やっと希望とおりの音になってホッと安心。
低域は当然タンデムSPにはかなわないが、このクラスとしてはまあまあ・・・
このユニットはツイーターなしでも高域が伸びすぎるくらだし解像度も悪くない。
とにかく、ダブルバスレフに変更したのは成功だった。
下のタンデムスピーカーに比べるとふたまわりくらい小さい