結局、現在も海外出張中です。
早く日本へ帰らせてくれ…と思いつつ、なんとか帰国できるように仕事しております。
先日一時帰国時の通勤で撮影した阪神本線と阪神なんば線をこれから何回かUPしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/6239f2dd19a2e0b7414459dd97084c64.jpg)
阪神といいつつ、いきなり阪急(笑)
先日関空から帰る途中、フライトが遅れたためJR関空快速-梅田から阪急となり、西宮北口での緩急接続を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/1919a0d6d51d00a05442fb5368a63265.jpg)
九条で1000系を撮影して、乗らずに見送る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/f074f65b74874a15e3084d6cb4f1b08e.jpg)
これはなんば線が地下へもぐる部分を、九条駅の地上から撮影しました。防音壁があるので高速道路みたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/9a3ffe36b77a4e1a1f49ccb59c3d96e9.jpg)
近鉄車の先頭車同士の連結面。異形式の併結も日常茶飯事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/70/8803d8cec9045111bde43cc1785275c3.jpg)
御影で特急を待つ5500系普通車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/23ce7af67bc5a6f95d742d2e6ac6ce72.jpg)
やって来た特急は残り少ない赤胴車塗装の8000系8241F。
御影はホームが狭く、さらにカーブにあるため乗る位置によっては車両とホームの隙間が広くなってしまいます。何とかならないものか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f7/da2895a46a7ff38d91dc6acd00604ce6.jpg)
別の日に撮影の赤胴車塗装の8000系8250F。
6月は未更新の8000系を3編成目撃しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/33/99b938ce6927d6e240d88dfb010b5b1a.jpg)
こちらはリニューアル後の新色8000系。
朝の山陽姫路行き直通特急。
※次回へ続く。
早く日本へ帰らせてくれ…と思いつつ、なんとか帰国できるように仕事しております。
先日一時帰国時の通勤で撮影した阪神本線と阪神なんば線をこれから何回かUPしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/6239f2dd19a2e0b7414459dd97084c64.jpg)
阪神といいつつ、いきなり阪急(笑)
先日関空から帰る途中、フライトが遅れたためJR関空快速-梅田から阪急となり、西宮北口での緩急接続を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/1919a0d6d51d00a05442fb5368a63265.jpg)
九条で1000系を撮影して、乗らずに見送る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/f074f65b74874a15e3084d6cb4f1b08e.jpg)
これはなんば線が地下へもぐる部分を、九条駅の地上から撮影しました。防音壁があるので高速道路みたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/9a3ffe36b77a4e1a1f49ccb59c3d96e9.jpg)
近鉄車の先頭車同士の連結面。異形式の併結も日常茶飯事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/70/8803d8cec9045111bde43cc1785275c3.jpg)
御影で特急を待つ5500系普通車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/23ce7af67bc5a6f95d742d2e6ac6ce72.jpg)
やって来た特急は残り少ない赤胴車塗装の8000系8241F。
御影はホームが狭く、さらにカーブにあるため乗る位置によっては車両とホームの隙間が広くなってしまいます。何とかならないものか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f7/da2895a46a7ff38d91dc6acd00604ce6.jpg)
別の日に撮影の赤胴車塗装の8000系8250F。
6月は未更新の8000系を3編成目撃しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/33/99b938ce6927d6e240d88dfb010b5b1a.jpg)
こちらはリニューアル後の新色8000系。
朝の山陽姫路行き直通特急。
※次回へ続く。