ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

「河内貯水池」散歩  140419

2014年04月25日 22時49分22秒 | 散歩
お父さんが忙しくなって 最近は長時間の散歩ができていません。

久しぶりに「河内貯水池」に散歩にいきました。



概要[編集]
新日本製鐵株式会社(新日鉄)が管理を行う民間企業所有ダムで、
高さ44.1メートルの粗石モルタル製の重力式コンクリートダム。
官営八幡製鉄所の鉄鋼増産態勢に対応するため、
需要が増大する工業用水確保を目的として建設された。
完成以来現役で稼働しており、南河内橋(後述)とともに
土木学会選奨土木遺産に認定されている貴重な文化遺産でもある。
北九州国定公園に指定されている。

沿革[編集]
1914年、第一次世界大戦により鉄鋼物の需要が増え、
対処するため板櫃川(別名・大蔵川、八幡東区から小倉北区を流れている)を堰きとめ、
1919年に着工、1927年に竣工。石造りの立派な造りとなっており、東洋一のダムと言われた。
以降現在まで、目立った水漏れは無い。
2007年(平成19年)11月30日、近代化産業遺産(鉄鋼 - 八幡製鐵所関連遺産)に認定された。



八重桜がまだ きれいでした。








堰堤近くの駐車場に止めて歩きます。

 


 




ソメイヨシノはもうすでに終わって、きれいな葉っぱになっていますが

この日は、1000本の桜が植えてある 桜公園のほうを歩きます。











階段を下りて                          「たいこばし」に出ました。

 




ここから右手に高い堰堤が見えます。





左手に川へと続く流れが見えます。






板碑津川の起点です。





つり橋を渡って






割石で造られた建物






ウグイスがとてもきれいな声で鳴いていて

野草がちらほら











「カワタケ」がたくさん生えていた。



頂吉の山で子供たちから遊びを教えてもらった時に

ニッケの木の根っこをかじったり、

カワタケの食べ方を教えてもらったことを思い出したおかあさんです。







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村


 










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする